警備の仕事をすると暑さ寒さの感覚が他人と違ってくる…。

夏の真昼は最高気温43℃の中で8時間…

焼けたアスファルトで照り返しもあり、体感温度50℃だもんね…


かと思えは、冬の真夜中は-4℃の中での
交通誘導警備…。

しかも8時間だよ…。


そりゃあ、もう、他人と感覚がずれるの当たり前だ…。

だって、夜、暑くないもん…。

暑さ寒さに強くなり、電気代を浮かすには…

2号警備を経験すると間違いなく強くなる…

だから、暑さ寒さを克服するのには警備が1番(笑)www