☆黒山健一オフィシャルブログ☆Viva TRIAL☆
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

☆晴れのち曇り、そして雨☆

朝に家から外に出る。

生暖かい風が、体を通り抜けた。

寒っ…て思わなくなったのは、幸せです。

今は晴れだが、曇りからの夕方から雨らしい。


昨日は岩で乗ったから、今日は斜面系で乗る。

岩で乗ると…バランス感覚、前後タイヤの感覚、バイクコントロールの練習にはなる。


しかし…岩場は、アクセルを長く開ける必要がないから、バイクを走らせる感覚、速度感覚などの練習にはならない。


どっちが必要…ではなく、どっちも必要。

いつだったか…YouTubeで見た自分自身。

今更そこに戻る事はできないが、思い返す事はできる。

今の自分にプラスアルファで、上手いライダーではなく、強いライダーとして前進あるのみ。




☆まさに黒山レーシングの成長する時なのかも…☆

昨日の深夜便で、ジン君とジロ君がヨーロッパに旅立ちました。

ジン君の世界選手権への挑戦。。

昨年はスポット参戦だったが、今年は全戦挑戦。

フルエントリーです。

クラウドファンディングなどで、たくさんの熱い応援をいただき…ジン君の挑戦が始まりました。

そして残された?いや、日本で頑張る者たちの…自分たちで何とかする…の日々の始まりです。

ジン君はさておき、黒山レーシングにとって…ジロ君の存在は、なかなか大きなものでした。

バイクの整備や調整。

雑用や、その他…いろいろと…。

ジン君やジロ君がいないあいだの、大きな変化に負けるわけにはいかない。


…順応力の高さは、遠からずも人間力の高さなのだろう…


タオ君も、リッ君も!

そして自分自身も…この変化に負けず…対応力と順応力をもって耐え抜きたいと思います。

イライラした時には、右肩に手を置いて…深呼吸をして…。








☆あっという間に…☆

寒い、寒い…と思っていたら、急に暖かくなり!

黒山レーシングに、ツバメが帰ってきました。

ツバメの季節が到来ですわ。





☆ジン君とジロ君…☆

今夜便で…ジロ君とジン君がヨーロッパに行きます。

帰国は…6月に入ってから。

当分は一緒に乗れない。

次に一緒に乗る時には、どれぐらい上手くなってるかなぁ?

楽しみですわ(^o^)







☆嘘なの?本当なの?☆

たまに聞かれます。。

打ち合わせ通りですか?

それとも暴走ですか?


こらこら、こらこら!

暴走ってなんやねん! 

暴走なんか…一回目もした事ないわ。

むしろ暴走気味な人を、分からぬようにしてる側だわ!


まぁ、そんな事は…どうでもよしおくん。

嘘でもなく、本当でもなく…。

真実は…楽しかったって事だけ。。


試合は自分の為。

イベントは、観に来てくれた人の為。


楽しんでくれたら、それで良し(^o^)






☆大阪モーターサイクルショー2025☆

毎年恒例となっております。

大阪モーターサイクルショーでの、トライアルデモ。

今年は天気が良くて、最高のイベント日和、トライアルデモ日和、お出かけ日和となりました。

人前でバイクに乗るだけの出番じゃなく、今年は…お喋り…の出番もあったに。

MFJや南海部品でのミニトークや、メインステージでのトークショーなど…。

久しぶりに…モーターサイクルショー…を堪能しました。

イベントの人入りは、は天気に左右される…とは、まさにこの事!

とにかく大賑わい!

多くの人にトライアルデモを観ていただき…おおきに〜!でした。















☆金曜日から出番が…☆

実は金曜日から、出番がありました。

MFJブースにて、ミニトークショー。

あっという間の20分でした。









☆トライアルデモ…☆




明日のトライアルデモ。
10時〜、12時45分〜。
小川さん、健一、陣、ルナルナ。
初めてのメンバーです、

どうなることやら…。

☆大阪モーターサイクルショー☆




そうなんです。
大阪モーターサイクルショー。
一日目でした。
今日は…打ち合わせ、トライアルデモのセクション設営、MFJブースでミニトークショー!
例年になく、金曜日から出番がありました。

トライアルデモは…明日から始まります。

☆そして…あとは…☆

Newバイクの変更点。

性能部分だと…あとはバイクのコントロール性かな。

低速がより操作しやすくなり、中速→高速とPowerが出て。

本来のトライアルバイクの性能が、ちゃんと表現されております。

あとはライダーが、どれだけ理解をして…バイクを走らせる事ができるのか…。

そこやなぁ(^o^)





1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>