鍵盤ハーモニカ(ケンハモ)ってどんな楽器? ピアニカやメロディオンとは違うの? | 子ども~大人まで、生徒が笑顔になる!鍵盤ハーモニカレッスン

子ども~大人まで、生徒が笑顔になる!鍵盤ハーモニカレッスン

息を使う鍵盤ハーモニカは、ピアノとは指導法が異なります。
子ども達には、遊びを通して、楽しく学べる方法を。
大人の方には、楽しみながら、脳トレ、健康増進にも役立つ方法を、指導者の立場でお伝えしています。

● 鍵盤ハーモニカ(ケンハモ)ってどんな楽器? ピアニカやメロディオンとは違うの?

 

こんにちは。日比野綾子です。

 

懐かしい癒しの音色で、初心者の方でも、無理なく始めることができるケンハモ。今、大人に人気の楽器です。

 

ピアニカやメロディオンと呼ばれることもありますが、これは、メーカーの商品名で、総して鍵盤ハーモニカ(ケンハモ)と言います。

 

 

ケンハモは、鍵盤楽器であり、管楽器です。ホースから、息を吹き込み、鍵盤を押すことで、内部のリードが振動して音がでます。

 

優しく息を入れると甘く、せつない美しい音を出すことができます

 

息の入れ方で、切れ味の良いかっこいい曲も演奏できます。

 

 

 

● ケンハモの魅力

 

自分の呼吸で、歌うように吹くことができる。

 

軽くて手軽に持ち運べ、どこでも演奏できる。

 

価格が安く、誰でも始めやすい楽器である。

 

一人で吹いても、アンサンブルでも楽しい。

 

肺、息、喉、口周りの筋肉、指、を使い脳が活性化する。

 

演奏者によって、奥の深い表現ができる。

 

 

鍵盤ハーモニカは、演奏を楽しみながら、アンチエイジングもできる楽器です。

 

春から、楽しい音楽ライフを初めてみませんか?

 

春の無料体験レッスン申し込み・お問合せはこちら

 

● 鍵盤ハーモニカ+音楽呼吸法 グループレッスン 60分 月謝 5000円(月2回)

 

春の体験キャンペーン中につき、入会金無料

 

水曜日 ①13時半~14時半

 

木曜日 ①10時~11時 スペシャル企画

      (おしゃれなカフェでケンハモレッスン)

      ②11時半~12時半。

       ③14時半~15時半。残り2名

 

金曜日 ①15時~16時。 

 

● 個人レッスン 30分 月謝 6000円~ (月2回) 

 

春の体験キャンペーン中につき、入会金無料

 

*曜日、時間はご希望に応じます。

 

● AYA ケンハモスクールのアクセスはこちら

 

京王線稲田堤駅より徒歩約4分。JR南武線稲田堤駅より徒歩約10分。(八雲神社のすぐ近く)

 

 

春の無料体験レッスン申し込み・お問合せ

 

AYA ケンハモスクール

 

お友達登録で、お得な楽しい情報をお届けします。 

 

友だち追加