こんにちは兼業トレーダーTAKUです。

 

GW中日、皆さんはどうお過ごしですか?

 

さっそくですが、4月29日(月)にドル円160円突破で、ついに"日銀為替介入"らしき動きがありましたね。

また、今朝の話ですが、朝起きてチャートを見たらびっくりです....。ガーン

 

 

"2回目の為替介入?"

 

一時的ではありますが、158円から153円まで一気に急落しました。

 

急落後は"下落分を食いつぶす上昇の動き"がでており、半値付近までレートを戻していますね。

 

おそらく、この急下落により4、1時間足レベルでは目線が下に転換していると思われるため、環境認識をしてみてトレードできそうなところがあれば、トレードをしていきましょう!グッド!

 

 

ドル円環境認識

 

週足は白色の線

日足はオレンジ色の線

4時間足は黄色の線

1時間足は紫色の線

で波形と水平線を描きます。

 

※週足と日足は前回投稿の「4/29(月)からのドル円環境認識」で詳しく解説しているため、割愛します。

 

 

4時間足チャートになります。

ここに波線と水平線を追加していきます。

 

 

4時間足は最高値をつけたあと、"日銀為替介入"と思われる動きにより急下落があり、最高値をつけた起点が何度かサポートとして機能し再び上昇。

 

その後、2回目の"日銀為替介入"と思われる動きにより、再び急下落があり、最高値をつけた起点を下にブレイク。

 

急下落があった後は半値付近まで上昇している。

目線は下。

 

 

 

次に1時間足チャートになります。

1時間足も4時間足同様に波線と水平線を追加していきます。

 

 

1時間足は1回目の"日銀為替介入"と思われる動きにより、すでに目線は下に転換していました。

 

その後に動きは4時間足とほとんど変わらず、最安値は同じ位置ですが起点の位置が若干違うだけです。

目線は下。

 

 

トレード戦略

 

主軸とする4、1時間足などが下目線であるため、売り方向主体のトレード戦略を立てていきます。

 

 

ただ、トレードをする際のエントリーや決済のタイミングは5分足で見ていくため、5分足にも波線と水平線を描き、トレード戦略を煮詰めていきます。

 

 

やはり、5分足も目線は下ですね。

ただ、最安値とその起点が大きく乖離しているため、チャートを拡大して見やすくしていきます。

 

 

5分足では急下落があり、下落分を食いつぶす動きにより半値付近まで上昇した後、ピンク□の範囲でもみあい(レンジ?)になっています。

 

(+α 高値を切り下げている。)

 

 

また、レンジ下限とする5分足の水平線より下が真空状態になっているため、ブレイクすれば大きな利益が狙えると判断したため、ローソク足実体でしっかりブレイクしたことを確認してから売りエントリーをしていきます。

 

利益確定は直近の4時間足の水平線

損切りはレンジ内に再び戻したら行います。

 

リスクリワードもバッチリだと思います。

 

 

エントリーから決済まで

 

 

レンジ下限を下抜けし、エントリーチャンス!と思われましたが、再びレンジ内に戻っていきました。

 

いわゆる"ダマシ"になります。

 

ここはローソク足実体で完全に下抜けるまで我慢です!

 

 

再び、陰線となりレンジ下限に近づいてきました。

(レンジブレイクの予感...。)

 

 

ちょっと微妙ですが、ローソク足実体がレンジ下限より下で確定しました!

 

レンジ下限をブレイクということで、成り行き(手動)でエントリーしていきます。

 

 

14:57 

155.690円

新規売り注文

 

利益確定の水平線に到達するまで静観します...。

 

 

いい感じですね。

ここで確定した場合、すんなり下落する確率も高まります。

 

 

利益確定ラインまで無事に到達したため、堅実にここで決済をします。

 

15:12

155.355円

買い決済

 

 

まとめ

 

 

どうだったでしょうか?

155.690円から155.355円までの計+33.5pipsで利益をとることができました。

 

利確ポイントの水平線もブレイクしていきましたが、次の1時間足に水平線(紫)でサポートされ、一旦下落は終わったようなので、堅実に当初のルール通り利確できてよかったと思います。

 

ちょっと、スキャルピングよりとなってしまいましたが、約15分くらいで+33.5pipsなので中々質の良いトレードだったと思います。

 

といった感じでトレードは以上になります。

 

補足ですが、今回に限らず意識されている水平線のブレイクを狙う際にはブレイク間際で"ダマシ"が発生することもあります。

 

特に初心者トレーダーの方は見切り発車でエントリーしてしまい、レンジ内に戻したため、損切り、今度は上方向にいくと思い込んでしまい買いでエントリーして"ダブルパンチ"をくらうなど、よくある話で僕も実際にそのような経験を何度もしてきました。

 

トレードする際は当初の戦略を厳守することと、なにより、落ち着いてトレードすることが大切です。

 

自分が思い描いたシナリオ通りにならなかった場合はその日のトレードは諦め、中止するのも勝ち続ける秘訣だと思います。ニコニコ

 

 

長くなってしましましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

このブログを見て少しでも参考になった方、僕のトレード方法についてご指摘いただける方、いいね、コメントをしていただけると日々の励みになります。

 

また、週末には今週の振り返りと翌週に向けて環境認識のブログも投稿しているため、よかったら見に来てください!

 

よろしくお願いします。🙇‍♂🙇‍♂🙇‍♂

 

それではバイバイバイバイバイバイ

 

 

 

※あくまで著者の裁量による判断であり、相場に絶対はなく環境認識やトレード戦略は人それぞれのため、参考程度に留めてください。