こんにちは、ケンゴです。

 

 

今年のM1は、令和ロマンが優勝しました。

私の推しのダイタクが敗者復活戦で敗退したので、決勝は誰が優勝するのかな~って感じで見ていました。

 

個人的な感想ですが、今年のM1は爆発がなかった。

刺さる人には刺さるし爆笑するんだろうけど、私には、来ませんでした。

笑いのツボがエイジングで経年変化してしまったのか?

何回かみたら、また違った味わいを感じるのかもしれませんが。

 

 

 

 

自分の喪失感や抑うつ感は、死ぬまで続くんじゃないかと思ったり。

対人場面(複数人)になると、抑うつというかそういう感じになりやすい。

他人(知り合い含め)と家族との対人での心身の状態や認知の癖の違いが激しい(わかりやすい)。

自分は感情表現が苦手で、昔からそうだった。親父があまり感情を言葉に表さないってのも影響してると思う。

感情を言葉にするのが恥ずかしいというか、心を開くようで、苦手。

感情を出すほうが人に好かれると思うので、積極的に自分の気持ちを口に出すようにしていったらいいと思ったり。

 

 

 

 

次の休みは、テート美術展や阪急・阪神の撮影、カットに行く、などを考えています。

 

 

 

あさってから高校ラグビーが開幕します。

仕事の休みがいつになるのか未確定なので、いついけるのかわかりません。行けたら行こう。

 

年末年始、リアル地元の神社へ初詣いくつもり。

辰にまつわる神社への初詣は、1月中をメドに(龍田神社、湊川神社などが候補)

年始恒例の阪急梅田駅で撮影は、未確定。

スラダンみにいってもう1年か。早すぎる。

 

 

 

 

 

 

 

 

まとまってないですが、以上です!