通常の三倍の尿酸値 -14ページ目

呪いの壺

/**射つな!怪獣だって友達だ**/
岸田森が演ってるのにあまりタバコを吸わない水島先生ともあと一回でお別れ、ファミ劇のAもタロウもそろそろ終わりで"春はお別れの季節です”などと秋元康みたいに言ってみる。
後番組は綾小路きみまろTVだ! 円谷アワーは何処へ?
さて本篇の話に戻ると山本廉(ギャンゴ,イカルス星人,第一話の漁師)が登場。今回は悪い役。
その山本廉に銃殺されるスペーグスJr.がとにかく可愛い。ガヴァドン(A)もかくやという容姿。ステゴンなんか愛されキャラだった筈なのに全然可愛くないのと偉い違いだ。
ファイヤーマンの怪獣は概ね黒目が大きくあまり子供達が怖がらないようにという配慮が見える。
パゴスやゴモラ,恐竜戦車なんかと比べると歴然。

2/16は"呪いの壺"放映から五十年。

 

通の食べ方

/**ラーメン**/
先づはスープからなんて人がいて。そんなことやっている間に麺はのびていくわけです。
最初の一口が麺であってもスープは口の中に入ってくる。その時に味の判断ができないような舌なんだから通ぶったことは止めてもらいたい。
シャリが美味いと評判の鮨屋で、ネタひっぺがしてシャリだけ食べるような愚。
スープと麺が渾然一体となってこそ料理の体を成すんじゃないのか。

/**焼き鳥**/
なんでもかんでも塩で頼む人がいます。肉の味がよくわかるそうです。
ところが大体いい焼き鳥屋ってのはタレが美味い。創業以来継ぎ足しの秘伝のタレなんかあって。塩ばかりではそのタレを味わうことができない。肉の味はわかってもタレの味はわからないまま。
フレンチでもソースが重宝される。

串から外して食べるか否かという論争があった。
皆がおかしなことを言っていた。
ある店員は言う。
「一生懸命刺したのだから(串に刺さった)そのまま食べて欲しい」
血の汗流しながら仕込みしようが鼻歌まじりでやろうがそんなことは客にしてみれば全然関係ない。
ある客は言う。
「味は変わらないのだから好きなようにさせてほしい」
焼いている内に竹串も熱を持つので保温効果がある。
出来たての熱い料理と冷めた料理の味が同じだと思うのであれば何も語る資格がない。

/****/
焼きそば
3食98円 1/3 もやし1袋30円 1/3

保温性にこだわってフライパン直に盛ってるだけで洗い物がメンドくさいわけではない。



 

Ultraman(1966)

動画サイトでウルトラマン英語版を観ています。全話観終わる頃には英語が話せるようになっている筈。
ムラマツ(キャプテン・ムーラ)の吹き替えの声の雰囲気が似ていていい感じ。
イデはイトーになってたり。
ヒドラがハイドラになるのは理解できます。英語圏の人って"h"音の発音が基本的に苦手ですから。
それでゴモラがゴホラになるのは何故なんだと考える。
やっぱり聖書にでてくる固有名詞が怪獣に付くのはいかんという判断なのだろうな。

節約レシピ

さぁそういうわけでございまして今日から始まりました新コーナーでございます

第一回はたらこスパゲッティです。
假名表記はスパゲティーにするか迷ったんですがマテラッツィ(ジダンに頭突き喰らったヤツ)とかサネッティの方がそれっぽい。あっサネッティはアルゼンチンだった。
ジローラモさんだってパンツェッタだしパンツェターだったら変だ。
気取ったイーゼルに書かれたメニューにバーニャカウダーとあって"あぁこの店には入んなくていいや"と思っちゃって。どうしても長音符を入れたいならバーニャカーウダにすべきだ。
シリア情勢とか北朝鮮の核には全く興味ないんですがNHK-BSの国際報道を観てます。キャスターの酒井美帆さんが好きなだけです。
サウジアラビアなんてサウディエラビアとかにしたらネイティヴっぽい。

イタリアにはボッタルガなんていう食材があって修行に行った日本人シェフが"これは……"と感動したことだろう。
このシェフが偉いのはカラスミのパスタを作らなかったこと。それだと貧民の口に入らなくなっちゃう。

材料
スパゲッティ 1.7mm 10分ゆで 500g/100円 100g使用20円
たらこふりかけ 100円 使用量/適当

そりゃあね刻み海苔とか水菜/万能ネギなんか載っていたらいいんでしょうよええ

/****/

紫と書いてゆかりと読む女の子がいたけどあかりちゃんはどう書くんだろう。割と辛味があるので明太子からの聯想で"明"か。でもそれだと"アキラ"だよなぁ

MAT隊員のその後

/****/
ファイヤーマン#27に上野隊員が登場。ナックル星人の時もそうだけど宇宙人に操られる芝居がいいよなぁ。役者としての需要としたらどうかとは思うが。
ファミ劇で天知茂の江戸川乱歩シリーズをやっていてウルトラシリーズを彩った俳優が客演。
岸田隊員は冒頭で爆弾にすりかえられたゴルフボールを打って顔が潰れてしまう。出番もそれほど多くないが物語の大事な役回り。
五重塔の美女には森次晃嗣が。
TVのウルトラシリーズがやってない頃ファンはこういうの(と時代劇)を楽しみにしていたんだろうなぁとしみじみ
/****/
今日の誤字
xトニー竹崎 oトニーたけざき ちなみに漢字で書くと嶽崎。バカが漢字使おうとしてんじゃねぇよ

 

 

幻の母は怪獣使い!

0127
寒波に対抗すべく物置に革ジャンを探しに行ってまたしょうもないものを。
ウルトラの父二態。平成のはじめの頃の物と二十一世紀になってからの物。一見すると二十一世紀版の方が良さそうだが、角がタロウのように上を向いているばかりで先っちょは顔の方に丸まっている感じがないし、ベルトのバックルも無い。
旧版はとにかく彩色がひどい。バブルも後半だと思うがこの時期の日本製はダメだな。全てに金が優先してものづくりを蔑ろにする国全体が腐っていた時代。

/****/
今週ファミ劇のタロウはエレジア。
シリーズではお馴染みの車憎らし回。ヒドラ、シュガロン、ホタルンガの系譜にあたる。
80の怨念セブンもこの流れにあると云えるが昭和のシリーズでは定番。
平成になると自動車メーカーから撮影用の車輌でも貰うようになったのか徐々に姿を消す。

 

怪奇大作戦"こうもり男"

/****/


ファミリー劇場ではくしくもAもタロウも夕子と父の回。(ナマハゲと餅
写真の父は80年代終盤の食玩。この頃のバンダイ/スタンダードサイズの物がキングザウルスの型をそのまま使ったようなヤツだったのでつい買ってしまった。手袋とブーツが銀だ(どのエピソードのヴァージョンなんだ。だったらドロボンの回の赤い手袋とブーツの新マンもあったらいいのに。対決セットでドロボンと。
ジャック以外の呼称を認めないなどとわめいている輩もいるが、タイラントの回でも瑳川哲朗が"がんばれ新マン"と檄を飛ばしている。セブンは耳が無くなっちゃった。ゾフィーも体の模様が変だ。
この時の初代マンの戦闘シーンは後に映画"怪獣大決戦"で使われることになる。目は黄色なのがデフォルトの時代。

/****/


怪奇大作戦"こうもり男"放映から今日で五十年。
ウルトラQやマン、セブンの時と比べて盛り上がりに欠ける。
ファミリー劇場はウルトラシリーズしかやらないしチャンネルNecoに期待しているのだが。もうしばらくはファイヤーマン。

最近たてつづけに昔のドラマの喫煙シーンが多過ぎというネットの投稿も目にした。この回もほぼ全篇誰かがタバコを吸っている。
私見だが60-70年代のSFの一つの潮流として、人間が徹底的に管理された未来社会への恐怖/警鐘というのがあってそれに対するカウンターという部分もあったのかもしれない。

禁煙条例みたいのができるのを喜ぶ社会では自分は生きられない

シナのウルトラマンが話題だがこのこうもり男も相当ヤベぇ

星人の日

0114
/**星人の日**/
今週は星人の日。
ファミリー劇場メドウーサ星人ミラクル星人テロリスト星人
チャンネルNecoヴィレナス星人(オープニングタイトルではヴィナレス)
youtube東映公式でテクノ星人

メドウーサ星人は百子さんがカイテイガガンの回に続いて好演。ただ途中で森山隊員に憑依するので出番はそんなに多くない。ただエンディングで怪獣ヘルツを思いやるなどやっぱり素敵な人です。
ヴィレナス星人はウルトラマンをデザインした成田さんが激怒するようなブサイク。
テクノ星人は、この辺までブッさんデザインかなという衣装。新帝国ギアっぽい意匠が胸にあったりして。

それぞれウルトラマンタロウ、ファイヤーマン、チェンジマン

星雲仮面マシンマン

0110
チェンジマンを観て思い出したマシンマンへの思い。
震災の年に生でMojoさんの歌を聴けたことが恣意に拍車をかけていることもあるが。
ジオウのアナザーライダーってそんなに面白くないなとか思って。
だったらアナザーペットントンとかアナザーロボ丸とか出してやれよみたいなてんぱった精神状態になってしまって。(劇場版とかであったりして

さようなら今日は

のテレビ欄に(終)マークがなくて見逃した同級の友人がいたなんてことを思い出したりして。

 

仮面ライダージオウ/チェンジマン#11#12

1909109
/****/


今週はファミ劇ファイヤーマンがお休みだったので仮面ライダージオウを観ました。放映開始から数えて三回目なので全体のストーリーはさっぱり摑めていません。
今回のアナザーライダーはシノビとのことでした。響鬼かと思ったけど。二回に一人登場するとして平成二十年のライダー全部出して新なライダーまで出して一年で終わるのか!?といらん心配をして。


/**チェンジマン#11#12**/
前回のメフィラスに続いて今回はキルギス星人オマージュ

#12の子役がどこかで見覚えがあるなと思って調べたらマシンマンのレギュラーの子だった。秦暎花さん。
例によってその後も女優を続けていれば綺麗な人になったであろう顔立ちだがもうとっくに引退されているようだ。