睡眠が足りないと体型が崩れる理由 | 失敗続きの自分が見つけた成功への道しるべ

失敗続きの自分が見つけた成功への道しるべ

失敗続きの人生を歩んできた整体師が見つけた、お金のために働かない生き方を実践するブログ

睡眠不足


昨晩は遅くまで起きていたので眠い!


朝起きて、鏡で自分の顔を見てみると
案の定、目が赤くなっていた。


これは自分の『肝』が
熱を持っている表れ。


東洋医学(中医学)でいう『肝』は、
肝臓だけでなく、靭帯、腱、神経、筋膜、目、爪
といったものも含まれ、


『肝』が熱を持つと、
目にその症状が現れやすい。


そのため自分の目は赤く充血してしまったのである。


■睡眠不足で身体に起きる変化


夜更かしをして睡眠不足。


学生の頃は意味もなく、
深夜のテレビが見たくて、
夜更かしをしていたこともありますが、
今回は違います!(キッパリ)


まあ、そこのところはさておき、
睡眠不足は内臓(肝・心・脾・肺・腎)に
大きく影響を与える。


睡眠時間が確保されないと、
身体の中ではなにが起きているかというと。。。


まず遅くまで起きていることで、
体内では『肝』が働き続けることになってしまう。


そうすると『肝』がオーバーワークとなり
熱を持ち始める。


『肝』の熱が上がってくると、
熱を下げようとして、
東洋医学(中医学)でいう『腎』が
水の力(ちから)を使い始める。


イメージ的には消火。


東洋医学(中医学)でいう『腎』は
『肝』と同様に腎臓だけでなく、
骨、骨髄、脳も含まれている。



そのため頭が回らなくなって、
仕事がはかどらなかったり、
集中できなかったりということが起きてしまうのだ。


■睡眠時間をしっかり確保する



睡眠が足りず、『肝』『腎』が疲弊してしまうと、
身体(からだ)が休みたいサインを出す。


なので眠くなるし、
『腎』は生命力も司っているので、
Pの元気もなくなる。


それに生命力は人間の根源をなす力(ちから)のため、
『腎』の力(ちから)が落ちると、
筋肉の成長にも大きく影響を与える。


つまり筋肉質で引き締まった
強靭な肉体になるには睡眠も大切ということ。


身体(からだ)創りをする上で、
食事、気功、睡眠は同じように大事。


3つのバランスをうまく取っていくことを
意識していかないとと思った出来事だったのだ。