肩に成長させるには姿勢が大事 | 失敗続きの自分が見つけた成功への道しるべ

失敗続きの自分が見つけた成功への道しるべ

失敗続きの人生を歩んできた整体師が見つけた、お金のために働かない生き方を実践するブログ

$腹筋を6つに割り、妻と娘に 「すご~い!!」と言わせようと目論む 『スマートおやじ』ブログ-ペットボトル

「500g」

普段何気なく手にしている500mlペットボトルと、
変わりない重さ。

ペットボトルが重いと思うものは、
ほとんどいないだろう。

そんな気にならない重量で、
自分は肩のトレーニングを行っている。

それでも、トレーニング後は、
肩の筋肉がパンパンになり、
肌は赤みを帯びて、
触ると熱を感じるほど熱くなる。

重量に頼らず、筋肉をしっかり使うことに特化しているからこそ、
できるトレーニングなのである。

■『筋肉マスター』の教え

自分が『筋肉マスター』から、
肩のトレーニングを教えられたときに、
言われたことを今でも覚えている。

「筋肉隆々のボディービルダーでも、3kgが限界ですよ」

その人に合わせた、最大重量を持たせることで、
筋肉をありえないスピードで成長させることの出来る、
『筋肉マスター』が何人ものトレーニングに関わってきて、
出した答えだっただけに説得力があった。

500gのダンベルを持ったとき、
正直こんな重さが売っていることにも驚いたし、
本当に効くのだろうかと半信半疑だった。

しかし、実際に行ってみれば、
その疑いはすぐにどっかに飛んで消えていってしまった。

顔は苦悶の表情になり、
肩はパンパンに張り、
終わった後には身悶えるほど、
今までに感じたことのない筋肉の痛みを感じたのだ。

■「サイドレイズ」で大切なこと

自分が行っている「サイドレイズ」と呼ばれるトレーニングは、
それぐらいきつい動作である。

ただYouTubeで紹介されている動画には、
自分が行っている「サイドレイズ」は紹介されていない。

両手に重りを持ち、
左右に広げるだけでは、
肩の筋肉を収縮・伸展させることは出来ないのである。

肩の筋肉を収縮させるには、
猫背になることとお腹を突き出すことの2つが出来なければならない。

直立のままでは、肩に負荷をかけることが出来ないのだ。