心療内科で処方された漢方をマッタリと飲んでいる。

 

 食前に飲むものなのだがよく忘れてしまう。

 

 そういう時は仕方がなく食後か食間に飲む。

 

 朝昼晩と寝る前と飲むものが多い。

 

 年を取ったんだなぁと悲しいと情けないの間のような感情だ。

 

 もう3週間になるがまだ効果は出ない。

 

 漢方はゆっくり焦らずが基本らしいので気に病まずマッタリ飲み続けている。

 

 

 

 加味帰脾湯と酸棗仁湯。

 

 どういう風に効いてくるのか期待してる。

 

 

 

 辛くなったらまたマイスリーとデエビゴを飲んでしまうと思うが…。