母が亡くなって次の日お通夜が行われてました。

出席者は私からみて、叔父(母の兄)、妹、弟

私、夫、長男、次男、義母、義父、義妹

の10人。

弟『家族葬なのに、ねーちゃんの家族多すぎやん!』えー

私『それが結婚というものだから』指差し

そして、家族葬だし、香典や供花、供物は

しないはずだったけど、夫、義母が

どうしともと言うので香典、供花、供物をすることに。

供花、供物の意味は

が亡くなった時に通夜や告別式の会場に届けるお花を「供花」(きょうか)果物を「供物」(くもつ)といいます。 これらは通夜や葬儀・告別式の際に祭壇の周りに、故人様との関係が深い順に並べられます。 「仏様へ感謝の意味を込めてお供えをする」「祭壇をきれいに飾り、故人様の霊を慰める」という意味があります。

そんなこととはつゆ知らず、えー家族葬だし

しなくていいよーって思ってました。

家族葬って中々難しいなとも、

それぞれのお葬式の経験や知識と価値観など

違うので考えもいろいろだしショボーン

そんなこともありましたが、

無事にお通夜、お葬式を済ませて、

母をお見送りすることができました。

いろいろ思ってるだろな〜お母さん泣き笑い