Apple Watchのソフトウェア(iⅯessage)の調子がおかしくなり、G-SHOCK SKY COCKPIT が電池切れだったため、SUUNTO COREを着けていましたが、ベルトが切れてしまいました。

 

SUUNTO COREのベルトは、2018年2月に交換しましたので、6年目です。

 
このため、G-SHOCK SKY COCKPIT GA-1000-1AJF 電池交換を行いました。
 
ベルトが切れたSUUNTO COREです。
いきなり切れて、落下しました。ビックリです。

 

G-SHOCK SKY COCKPIT GA-1000-1AJFは、2014年3月購入ですが、ベルト切れもなく丈夫です。これ以前に買ったG-SHOCKは、ケースがボロボロになっていましたが、この時計は今のところ優秀です。

液晶部には、電池空マークが点滅していました。

 

今回は、renataのSR927Wの電池にしました。

renataは、ウォッチグループのメーカーのようです。

 

以前交換したマクセルの金コーティングの電池が見えます。

 

上:マクセルの金コーティングの電池

下:renataの電池

 

ゴムリングはシリコングリースを塗りました。

粘々でゴムリングに付けにくいです。

 

 

いつも時刻合わせで悩みます。

液晶デジタル部は、ADJUSTを3秒押しで、右上液晶に「ADJ」が表示、調整することができますが、アナログ部のズレ調整がイマイチ忘れます。

 

アナログ部のズレ調整は、ADJUSTを3秒後、右上液晶に「ADJ」表示、5秒後(連続して押す)に右上液晶に「H.SET」表示します。

右上液晶に「H.SET」表示、下の液晶に「00」表示状態で、秒針を0(12時)の位置になるように右側のボタン(LIGHTとSEARCH)で調整します。

 

次に左下ボタン(MODE)を押します。

右上液晶に「H.SET」表示、下の液晶に「0:00」表示状態で、アナログの針を0(12時)の位置になるように右側のボタン(LIGHTとSEARCH)で調整します。

 

アナログの針を0(12時)の位置になった状況。

 

調整完了後、ADJUSTを押すと、アナログ部がデジタル部の時間に同期するため、動き出し、デジタルとアナログの時間が一致します。

 

交換した電池をチェックしたところ、1個は0.277V。

 

もう1個は、1.565Vで、2個のうち1個が消耗(片減り)していたようです。

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
≪注意事項≫
→○作業は、破損や故障の恐れがありますので自己責任でお願します。
→○失敗しても自己責任です。知識がない方にはできません。
→○当方は一切責任を負えません。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++