今年は積雪量が多く、除雪が大変で、ブログアップが停滞していました。

 

フィネルのホーローコーヒーポット用のパーコレーターの汚れを清掃しました。

磨き上げに使用したのは、ボンスターです。

 

磨き上げ前

 

磨き上げ後

 

磨き上げ前

 

磨き上げ後

 

綺麗に磨いた後、アルミの腐食を抑えるため、皮膜処理を行いました。

 

アルミの皮膜処理は、米のとぎ汁に入れて10~15分程度、煮沸します。

 

パーコレーターの動作原理は、お椀上の底から棒の管をお湯が噴出し、コーヒーを入れることができる仕組みです。お湯が噴出している状況↓(写真)

 

アルミの皮膜処理完了!

 

使用方法は、フィネルのホーローコーヒーポットの中に

パーコレーターをセットして使用します。

 

フィネルのホーローコーヒーポットの蓋には、透明なプラスチックの窓があり、噴出したお湯を見ることができます。コーヒーの入れ具合もこのお湯の色で確認できる仕組みです。

1960~1970年代の品です。