こんにちは
(株)建築家・桜の柴田です
ヾ(@^▽^@)ノ


sakuraのブログを
読んでいただきまして
ありがとうございます
(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ


昨日は
稲沢市  T様邸の
コンクリート打設作業現場へ
行って参りました


実はT様
お父様が使っていらっしゃった
工場を再利用して
近々インドアテニス🎾スクールを
開業されるのです


今日は
その室内の床を
フラットにする為の
コンクリート打設作業でした


床が凸凹していると
ボール🎾があっちこっちへ
飛んで行きそうですものね〜


先日
高圧洗浄機で床を掃除しました


今日の作業は
朝8;00    
 洗浄済の床にコンクリートが付着しやすいよう
全面に接着剤を塗ります
{75D52AF3-3E89-4DD2-9EE5-F264C1E4D7AF}


そうこうしている内に…


朝8:30
コンクリートミキサー車と
ポンプ車が到着しました
{D4EB8E60-65E1-4674-B7BF-62E5AFF4B90D}




コンクリートを流したらフラットに均します
{FD39E0F0-6693-4E28-AEB0-EDD2CF27570F}
{7055CB47-F35F-483A-A156-7CC91783182F}
{E48B7B84-80F1-43B7-AC84-B08BD0288C8D}

乾くまで時間を置いてから
コテの付いた機械で
さらに全面を均して行きます
{63A3024E-D560-485B-9435-0649275EA0C0}

この作業は数十回繰り返され
{C5D53E3B-B8C2-4816-AF53-1C6DA5FA2BA6}
{341E73AF-7DD9-4B3B-BA0A-D8DA2E25D9AE}

さらに手で丁寧に施して行きます
{3FEA4A06-CC7E-48D5-8A48-0CE0C6CF855A}

正に職人技でした!
終了したのは夕5:30ごろでした


筋肉痛にならないのかなぁ…
疲れが出ないのかなお…
1日中作業していましたから
と心配してしまうくらいでした


今日は朝早くから
ありがとうございました
お疲れ様でした
(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

お任せください!

新築
リフォーム
リノベーション
増改築
塗装
…etc
お家のお困りごとなら
何でもご相談くださいませ


お電話でのお問い合わせは
株式会社 建築家・桜
➿0120-421139


詳細はこちら
工事例が掲載中‼︎


一宮市  稲沢市  あま市
清須市  愛西市  津島市  北名古屋市
のリフォームは
(株)建築家・桜へ

その他の地域の方も
ご相談くださいませ
(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ