【走路】---
【現在地】沖縄県那覇市
【宿泊地】ゲストハウス「アルファ」
【走行距離】---
【総走行距離】---
【話しかけてくれた人】---
【総計】---
【出費】250円
【内訳】天ぷら
【特記事項】---
【走破地図】---
+-+-+-+-+
今日は『那覇まつり』というイベントがあるらしい。
それを知ったのは今朝起きてからというぐうたらっぷりw
昼に国際通り行ってみよー(*´v`*)

とまりん近くの地元食堂がいつの間にか閉店してた(・`д・´;)

かわええ...(*´v`*)
近寄るとお話ししてくれる。

こんな狭いとこになぜわざわざ立っているのかw
おろそうとしてもちょっと嫌がったりする。

ジロジロ眺めてたら自分からおりてきた(*´v`*)
さわってくれと自分から寄ってきてくれる。

この子も、人間で言うと女子高生くらいかなぁ。
沖縄に来てあまり大きなぬこちゃん見かけへんわ。

ぬこちゃんに会うと、無意識のうちに『この子は女の子だ』と設定してしまうw
声が怖いとか、目がやばいとか、そういうのは男の設定になる。

すりすりかわいい(*´v`*)
おかげで黒いズボンが毛だらけになってしまったwww

にゃーにゃー言ってるだけでも、毎回鳴き方が違ったりするし、
にゃんこなりに考えがあって訴えかけてるんやろなー。

でもごめん、食べ物は持ってないんだ(´;ω;`)

急に寝っ転がりだしたから、熱中症で死んだのかと思った(・`д・´;)

わしゃわしゃ触っても怒らずに目を細くしてゴロゴロ言ってる。

なでるのやめたら『もっとなでろ!!!』と起き上がってくる。

かわいいけど、爪見えて怖いですよ(´;ω;`)
飼い猫じゃないから慣れてないと思うし肉球に手を出すのは恐ろしい。

毛並みもきれいでノミの気配もないし、しっぽも耳もケガがないから、
もしかして近所でお世話されてる子なんかな?

ど、どういう体の構造しとるんや(・`д・´;)

本日のベストショット(*´v`*)
連れて帰りたさ満点(*´v`*)

地面に這いつくばって写真撮りまくってるけど、
ここ、高校のすぐ近くなんですよね...女子高生にチラ見されたわw

おなかさわったつもりはないのに、嫌がってひっかかれた(´;ω;`)
カスッただけでも痛い。

話し好きでかわいい子やったなぁ(*´v`*)
30分くらい遊びまくって、ミッキーのこと忘れてましたwww

国際通りは見たことないほどの人だかり。
ちょっと遅くなったかなー、もうミッキーおらんかなー。

おった!!!(*´v`*)

観客からは大歓声が巻き起こる。
簡単にディズニーランドに行けない土地柄、みんな大騒ぎだった。

ふだん地元の人は国際通りに来ることはないのに、
今日は一斉に集まってとんでもない状況。

何百メートルも続く人の海(・`д・´;)
この連休、観光客は日中の国際通り避けるべきやで...。

ミッキーだけのイベントじゃなくて、
那覇まつりはパレードや綱引きがある有名なイベント。

地元中高生の吹奏楽やバトントワリングなどの他、
他県の親善大使やミスなんとかみたいな人もたくさん来る。

泡盛の女王。募集してるの見かけたわー。

バトンもみんなうまいなぁ。
小学校の頃、バトン部って何のためにあるのかわからんかったけど、
こうやってイベントで見ると見栄えあるもんなぁ。

大規模な吹奏楽団は学校ではなくて宗教的な集まり。

お神輿に車輪がついているという画期的な仕組み(*´v`*)
体の弱い子たちも楽しめる素晴らしい工夫だと思う。

こんな感じで、続々とパレードが続き楽しい時間を過ごせた。
明日は久茂地交差点で巨大綱引きがあるらしい。

帰りに違う子に出会った(・`д・´;)

この子は男子中学生くらいかなぁ。
毛並みがきれいでノラっぽくないけど警戒心が強かった。
近づいてはくるものの、触らせてはくれない。

それでもお話しは好きなようで、ちょっと離れた位置で話してくれる。

これは...危ない顔やでぇ(´;ω;`)
+-+-+-+-+
ミッキー見に行くつもりがねこだらけになった1日。
夜の間にまた書類整理して、明日は綱引きを見に行こうかと。