【走路】---
【現在地】沖縄県那覇市
【宿泊地】ゲストハウス「アーマン」
【走行距離】---
【総走行距離】---
【話しかけてくれた人】---
【総計】---
【出費】800円(交際費除く)
【内訳】ソーキ、おやつ
【特記事項】---
【走破地図】---
+-+-+-+-+
リハや引越しの準備を午前中にこなし、
社員様(ふんわりパーマ直後)と、バイトの先輩とランチ。

朝から快晴でめっちゃめちゃ暑い中、引越し先に荷物を運び込む。
チャリに積めるだけ積んでも4往復しないと終わらないから死ねる。
しかもまだクーラー直ってないし携帯も電波弱めで地獄\(^o^)/オワタ

リハ行くのも汗まみれ。暑いっていうだけで全てのやる気を奪われるわ...。
タオルがしめりまくりで1日2枚使ってるのに、
沖縄人はタオル使ってる人おらんからな...俺だけ違う気温なんか?(・`д・´;)

日曜の昼間は国際通りは歩行者天国。
修学旅行生・観光客がいつになく多い。
カラッと晴れて刺すように暑く沖縄の夏という感じで、大当たりの日だと思う。

しゃれおつなカッフェーでスムージーとベーグルをいただく。
当初予定していた場所が満席だったが、ここはなかなかよかったと思う。
しかしまぁなんというか...3人の会話って難しいな(´;ω;`)
2人やとばんばん喋るし、4人以上でも困ることはないけど、
3人の場合だけが苦手やわ...これは本書けるな...(´;ω;`)
+-+-+-+-+
ちょっと失敗したかなーという反省のもと、延長戦することもなく
さっさと帰ってきてしまった。本当に残念。
引越し荷物運ぶ疲れもどっと出てきて仮眠したけど、
扇風機だけでは暑すぎて全然眠れなかった。
明日の夜から新居生活。
クーラーはいつ直るんだろう、そしてネットはどれくらいつながるんだろう...。