【333日目】チェアブレイカー【沖縄】 | みんなといっしょに日本一周

みんなといっしょに日本一周

応援してくれるみんなといっしょに、
自転車で日本一周する緑の人の物語。

【天気】大雨
【走路】---
【現在地】沖縄県那覇市
【宿泊地】ゲストハウス「アーマン」

【走行距離】---
【総走行距離】---

【話しかけてくれた人】---
【総計】---

【出費】600円
【内訳】弁当、朝ごはん用パン

【特記事項】---
【走破地図】---

+-+-+-+-+

iPhone初期化に伴い、2/17に連絡先が全部消失しました。
けんちを知っている方、フルネームと電話番号、メアドを送ってください(*´v`*)


10日ほど前に、あまりのデブさでイスのパイプが折れた話をした。
そして昨晩から、交換品のイス(隣の部屋にあった同じ物)が
やや傾いている気がしていつ折れるか心配している(´;ω;`)



みんなといっしょに日本一周-1
今日は大雨。いつものオープンテラスでは食べられないから中で食べた。
はす向かいにお寺があるから心が落ち着く(*´v`*)


みんなといっしょに日本一周-2
昼時はまさにピークの豪雨だったが、レインジャケット+折りたたみ傘で無事。
行き帰りの通勤のときには降っていなかったのは不幸中の幸い。


みんなといっしょに日本一周-3
白川のフリマで何週間か前に買った、アメリカの食品缶詰。
チキンなんとかマカロニで、まさにドッグフードwww


体重の重さに加え、座りながら左右に動いたりしているので、
今座っているイスが折れるのも時間の問題。
オフィス用のパイプイスか、パソコンチェアー買うか迷っている。

前回パイプが折れたとき、代替品を見繕ってくれるみたいな話だったから
勝手に買うのもまずいんだろーけど、交渉がめんどくさい...(´;ω;`)

3~6ヶ月住むのであれば、固い折りたたみよりクッションつきパイプイス買うか。

パイプイスでも2000円、パソ椅子だと4000円。
リサイクルショップとかで安く売ってないかなぁ。
那覇市内でリサイクルショップがないか探し中。