【走路】---
【現在地】沖縄県那覇市
【宿泊地】ゲストハウス「アーマン」
【走行距離】---
【総走行距離】---
【話しかけてくれた人】---
【総計】---
【出費】600円
【内訳】カレー弁当、ポップン
【特記事項】---
【走破地図】---
+-+-+-+-+
iPhone初期化に伴い、2/17に連絡先が全部消失しました。
けんちを知っている方、フルネームと電話番号、メアドを送ってください(*´v`*)
半袖でも暑いくらいの気温の中、本州の豪雪ニュースを見ると不思議な気持ちになる。
雪を見たことない沖縄の人がびっくりするのも無理はない。

ところで、先週の金曜、そして今日とRaising Heartの練習があった。
4年ほど前から自分が東京で管理・運営していたランニングチームで、
自分が去った後、ほとんど自然消滅しかかっていたのが気になっていた。

仲のいい人同士で誘いあったり、24時間マラソンに出たりはしていたものの、
定期練習は皆無でみんなの不満がたまっているところ。

『走りたい!!!』というよりは、たまに集まって喋りたいというのがみんなの本音。
どうにかして新規メンバーを集め、チームがにぎわっていたあの頃に戻したい。

メンバー募集は停止しているが、それでもたまにメールが来る。
今回の方は印象が良く、なんとか練習開催につなげたかった。

本人にメールをし、かずみんやぐちくんにフォローを頼み、
練習日は掲示板で相談するという遠隔操作すること1ヶ月半。
先日ようやく初回練習が完遂され、無事定着しそうな感じになった(*´v`*)

24時間マラソン、駅伝などのイベントも参加してくれそう(*´v`*)
報告を受けるに、メールだけでなく実際の印象もかなりよかったんだとか。

みんな幸せになってくれそうで本当によかった。
今回のケースがうまくいけば、今後も同じ方法で増やしていきたい。
あ、さきほどからの写真は、メイフェアーの缶詰に溶かしたカレーを入れたもの。
ルーと水をいれるだけで、具入りのおいしいカレーになった(*´v`*)
さらにゆし豆腐入れてみたらうますぎる(*´v`*)

久しぶりに夜の国際通りを歩いてみた。

自分にとっては、もはや那覇は生活の町。
しかし次から次に来る観光客にとっては全てが感動そのもの。
『沖縄に来たぁ~!!!』『あったかい!!!』『開放的!!!』という新鮮な気持ちを
俺にも呼び起こしてくれるような気がして、たまに来るのも悪くない。

沖縄のテレビで、頻繁に御菓子御殿のレストランのCMが流れる。
曲も踊りも覚えてしまって大変こまっている(´;ω;`)

国際通りに寄ったら絶対やるポップンw

暑い気温、高いレベルで体を動かし続けるから、けっこう痩せる。
ハマっていた頃は体重も落ちたし、腕の筋肉もついた。

いろんなジャンルの音楽に合わせてリズムよくボタンを押していくから、
ぴったりたたけると気持ちいい(*´v`*)

惨敗したときの悔しさも相当なもんなんですけどw

いつも載せてるのは、結果の写真。(クリア、失敗、得点など)
こんな感じのゲームがポップンミュージックです(*´v`*)
音楽に合わせて画面の上から降ってくる玉に合わせて、同じ色のボタンを押す。
たったこれだけなのに奥が深いんです(*´v`*)

職場でお風呂の無料券(岩盤浴付き)とブルーシールアイスの券もらった(*´v`*)
沖縄でまだお風呂に入ってないから、日曜は1日お風呂に入り浸ろう(*´v`*)
+-+-+-+-+
明日は朝から晩まで大雨予報。
バイトどうやって行こうか...(´;ω;`)