【走路】---
【現在地】沖縄県那覇市
【宿泊地】ゲストハウス「アーマン」
【走行距離】---
【総走行距離】---
【話しかけてくれた人】---
【総計】---
【出費】600円
【内訳】おやつ、トンカツ
【特記事項】---
【走破地図】---
+-+-+-+-+
日によって調子の良し悪しがあるのか、今日は朝から頭が痛い。
というより、目と目の裏がずずーんと重い鈍痛がある。
そういえば明日は夕方から雨らしいし、いよいよ超能力獲得か...(´;ω;`)

リハして多少よくなったようにも思うが、それでもまだ痛い。
ビブリア古書堂読んでたけど途中で切り上げざるを得ないほど。
しかしこれ...剛力彩芽がドラマ?キャスティングしたやつ頭おかしいんじゃないの?
トリックの頃の仲間由紀恵、石原さとみ、多部未華子ちゃんが適任やろ...。

リハ後、整形の受診までかなり時間があったため、おもろまちのDFSへ。
いつか行こうと思いながら、ずっと足が重かった免税店。

黄金のパオーンがお出迎え(*´v`*)
免税店ってなんとなくシステムがよくわかりませんよね?そう、僕もです!!!
館内に入るや否や、両脇に20くらいのカウンターが並び、
店舗入口ゲートみたいなものがあり、なんだかものものしい雰囲気。
すっかり気圧されて、怖くてそのまま帰ってきてしまいました(´;ω;`)
ブ、ブランドなんて興味ないねんから!!!と負け惜しみ吐いて退散(´;ω;`)
後から調べてわかったけど、県外に出る人なら誰でも利用できるから、
出発する飛行機を伝えたりすればよかったらしい。

病院行く前に、天久のりうぼうでなんとかの天ぷら買う。
アンダギーくらいの大きさで、中にはスイートポテト状の紅いもがたっぷり!!!
それでいて80円と安く、ものすんごいおいしかった(*´v`*)

整形外科の受診では、最近目玉とその付近の頭痛がひどいことを伝えた。
「目?ほんとに目が痛い?」と何度も聞かれたが、
原因がわからずめんどくさいからだろう。
「やっぱり...頭痛だと思います」と勘違いを認めさせたかったんだと思う。
目が痛いのだよ!!!と強気な姿勢で押していくと、
整形では原因がわからないので眼科を受診することになった。
眼科では、見開いた目にいきなり風を吹きかける眼圧検査(かなり不快)や
視力検査(頭痛のせいで右目だけ視力が悪い)をした。
その後女医さんの診察で動眼神経検査をするも異常なし。
若くてかわいらしい女医さんに「私の目をじっと見てくださいね」と言われると、
「浮気してない?私の目を見て答えなさい!!!」というニュアンスかと
勝手に誤解してドキドキするという変態体験もできたwww

結果、眼科的な異常は何も見つからず、整形の指示通り薬飲んで様子見となった。
女医さんは割と親切に話を聞いてくれたのでよかった。
今回の薬は、ロルフェナミンとレバミピドという聞きなれないものだったが、
ロキソニンとムコスタのジェネリックのようだ。
同じく、エペルもミオナールのジェネリック。
リリカカプセルは神経性疼痛に効く薬のようで、これが今回の様子見薬。
整形、脳外、眼科と診てもらって、それでも原因がわからない。
医療の限界というか、エビデンスの得られない痛みというか、
これまで『科学的根拠』を重視してきた自分にとっては、
価値観がうっすらぐらつくほどの体験でどうにもやりきれない。
+-+-+-+-+
朝から続く頭痛に耐え切れず、17時のちょっと早い夕食後に4時間半も仮眠したw
横になったときや起き上がったときの頭痛・めまいはだいぶ軽くなったから、
時間が解決してくれる面もあるんだろうなとは思う。
明日は、事故後の補償について気になる点があるから徹底的に調べようかと思う。
あと、ルートビアの備蓄がなくなってきたから早くセールしてほしい(´;ω;`)