【300日目】ストームクルーザー到着【沖縄】 | みんなといっしょに日本一周

みんなといっしょに日本一周

応援してくれるみんなといっしょに、
自転車で日本一周する緑の人の物語。

【天気】晴れ
【走路】---
【現在地】沖縄県那覇市
【宿泊地】ゲストハウス「アーマン」

【走行距離】---
【総走行距離】---

【話しかけてくれた人】---
【総計】---

【出費】400円
【内訳】グルクン、三枚肉

【特記事項】---
【走破地図】---

+-+-+-+-+

昨晩、オピオイド飲んで猛烈な吐き気きたらどうしよう...と思っていたら、
別になんともなくケロッと眠りに入ってしまったw

ここんとこものすごい夢見が悪いから、こっちのが心配。
死ぬ夢、歯が抜ける夢、うんち漏らす夢...(´;ω;`)

あと、バレーとかランニングの夢が多いのも不安なんかなぁ。
サッカーの夢で、『右手がしびれるから蹴れない(´;ω;`)』と
声をあげて大泣きする意味不明の場面もあるしなぁwww


みんなといっしょに日本一周-1
事故時にお気に入りのレインウェア(普段着兼用)が破れたから注文していた、
モンベルのストームクルーザーが届いた(*´v`*)

500mlペットボトルほどの大きさにおさまってしまう軽量ウェア。


みんなといっしょに日本一周-2
簡単な登山やトレッキングにおけるレインウェアでは不動の最強、
他メーカーのウェアの存在意義はないとまで言われる軽量レインウェアの頂点だそう。


サイズが大きめだから、普段着として着る場合はワンサイズ下がいい。
180cm、78kgのおっさんはLでまだ余裕があるくらい。
フリースやセーターなどの防寒具の上から着るのがちょうどいいんだろう。


みんなといっしょに日本一周-3
落ち着いた緑が大人の雰囲気を醸し出す。
ゴア特有のパリパリ感は気になるけど、着続けていれば柔らかくなるはず。
なんせ、旅の間は寝てるときも着てるからな(*´v`*)


みんなといっしょに日本一周-4
リハビリ行って電気流してマッサージしてもらって30分で今日の予定は終了。
昼の時間を持て余してしまう。今後どう過ごしていこうか...。

かねひででグルクンの天ぷら買った。
グルクンというのは、いわしくらいの大きさの白身魚で、
天ぷらや唐揚げなどの加工食品をどこのスーパーでも見かける。
今日が初めてだったが、ふんわりした食感でおいしかった。


みんなといっしょに日本一周-6
晩ごはんは三枚肉の切り落とし。200円で量が多いからよく買う。


みんなといっしょに日本一周-5
夏に富士山行く予定でいるから、いい買い物だったんじゃないかな(*´v`*)


+-+-+-+-+

明日はベトナム通り行きたいけど、リハビリは午前しかないから、
早めにバスで行き帰りするか、明後日リハのお休みの日に行くか迷い中。
日曜はずっと雨予報で、さっきくもりになったから...降りそうやしなぁ。