【走路】R188
【現在地】山口県周南市
【宿泊地】周南市総合運動公園(陸上競技場)
【走行距離】81km
【総走行距離】12171km
【話しかけてくれた人】3人
【総計】671人
【出費】1200円
【内訳】パン、水(2Lペットボトルのため)
【特記事項】みお・ゆっぴーと再会、3000円もらう
【走破地図】

+-+-+-+-+
今日は朝ちょっと寒いかなと思っていたら、
日中びっくりするほど暖かくなった。半袖とインナーの2枚で済むくらい。
寒暖の差が激しいし、強風はずっと続くし、天変地異か?(´;ω;`)

周南市を目指して朝から急ぎ気味にスタート。
いつもは夕方までかけて進む距離を14時までに行かないと。

十分に楽しんだ周防大島に別れを告げ、あとは延々走るだけ。
いつも走り始めの1時間は指先が冷たくてちぎれそうになる。

9時頃に小雨が降ってちょっと冷えたと思ったら、
そこから一気に気温が上がってとにかく暑い。

周南市までは75km。海岸沿いだが、ちょいちょい補給地点もある素晴らしいルート。

岡山か広島あたりから見かけるようになったゆめタウン。
見た目がしまむら・Aveil・バースデイ系なのでてっきり服飾関係の店かと思ってたら、
食料品を含むショッピングセンターだった。
知らずに『スーパーないな~』と探し回っていた自分が恥ずかしい(´;ω;`)

母子殺害事件でおなじみになってしまった光市を通過。
当時、本村さんの本を買って読んでたっけ。

強風に立ち向かいながらひたすらこぐ。
予定タイムには十分間に合うつもりでいたけど、風を考えるとキツいなぁ。

13時半頃、周南市入りして待ち合わせ場所をメール・電話で検討。

その前に!!!と、公園の蛇口でシャンプー使って頭を洗うwww
この時期もう無理かと思ってたけど、昼間ならいける。
激走して顔が火照っていたらむしろ気持ちいいくらい(*´v`*)

今日の宿泊場所はここの予定です(本気)。
大型の公園が町の少しはずれのところにあり、
陸上競技場、野球場、公園、キャンプ場、水泳場などが揃った総合運動公園。
夜間どれくらいまで人がいるかわからんから、とりあえず近所のブックオフに退避。

見覚えのある商店街があるぞ...(*´v`*)
前回来たのは6,7年前くらいか?
みお、ゆっちと知り合って間もないから多少ぎくしゃくしてたわなぁ...(・`д・´;)

みおとガストで放課後ティータイムし、あっという間にタイムアップ(´;ω;`)
ほんまに気づいたらタイムアップな感じやった(´;ω;`)
ごちそうしてくれた上に、手作りパン(食べかけw)、ジャム、カイロ、
おくすりなど必要なものをいただいた。まじ天使(´;ω;`)
(この他にも、必要そうなものを持ってきてくれていたが、
現時点では足りていたので泣く泣く諦めた)

かわいらしいメッセージも書いてもらう。
知らなかった山口情報もいっぱい教えてくれて助かる。
西日本は全然知らんからほんま助かるわ...(´;ω;`)

別れた直後、話しかけてくれたおばちゃんが3000円もくれる(・`д・´;)
寒くなってきたからねと元気づけてもらった。
カイロか服買うために大事に使います!!!ありがとうございました!!!
今日は予定が合わず会えないかと思ってたゆっぴーが、
夜会えそうだということでブックオフで待ち合わせ。
性格的にというか、表情もずいぶん穏やかになっていて一瞬わからんかったw

さっきガストでハンバーグ食べたのに、今度はココスのハンバーグ(*´v`*)
仕事の合間に抜けてきてくれて、短い時間ながらも楽しかった!!!
九州・沖縄情報はゆっぴーにおまかせしよう(*´v`*)
しまなみ同様、沖縄もじっくりレビューしとくでーーー!!!

ココスでごちそうになった上、和菓子までたくさんもらった(*´v`*)
まじ天使や...もし結婚してなかったら...(*´v`*)
和菓子大好きやけど、なかなか嗜好品にはお金が出にくいのです...。
みなさん、周南に来たら『いよや』をよろしくお願いします!!
みそまんじゅうが人気です!!安くて種類もいっぱいあります!!

みおと並んでメッセージ書いてくれた(*´v`*)
バックパッカーになったらみんなでインドネシア行こう!!!
俺はもう準備できてるから、ゆってぃーの心の準備だけ頼むわ(*´v`*)
+-+-+-+-+
寝場所も持てる知識を総動員して教えてくれ、無事に確保。
かつてのぎこちない感じもなく、あっという間の再会だった。
応援してくれる気持ちが温かく、今日はほかほかして熟睡できそう(*´v`*)
これから朝までノンストップで寝るぞー!!!
明日は山口市へ。週末の天気が荒れるみたいで寝場所が心配(´;ω;`)
いつも不安の8割は寝場所です(´;ω;`)