【走路】---
【現在地】埼玉県越谷市
【宿泊地】出羽公園
【走行距離】---
【総走行距離】---
【話しかけてくれた人】4人
【総計】433人
【出費】7600円
【内訳】ねこカフェ、サニーダイナー
【特記事項】ちの、てるちゃん
【走破地図】---
+-+-+-+-+
都民の日という謎の学校休みが東京にはある。
それを利用してちのとスポッチャに行く計画を立てた。

昼集合だが、朝10時に着いてひとりで遊ぶつもりで早めに出発した。
巣鴨寄ろうか迷ったけど、たぶん俺が行って楽しめるものはなさそうw

スーパーで飲み物準備したりしながらスポッチャに到着。
開店20分くらいなのにものすごい数の人がいる。そのほとんどが中学生(・`д・´;)
学校休みの日だから仕方ないとはいえ...外で遊べよ(・`д・´;)
東京は放課後でも外で遊ぶような場所がないから、マンションの屋上でサッカーしたり
駅のホームで対岸に向かって野球したりするらしいです。

中学生多すぎて、諦めて谷中に行くことにした。
ちのちゃんはまだ出発すらしていないwww
赤羽のスポーツオーソリティで服を見てから谷中に向かう。いいのなかった。

東京ではよく見かける光景(*´v`*)

途中のOKストアでアップルリング購入!!!
で、板橋→赤羽→駒沢とのんびりと向かっていると、
車を走らせながら声をかけてくださったおっちゃんがいた。
どうやら以前東京に来たときにチャリを見かけて以来、
ずっとブログを見ていただいてるんだとか。本当にありがたいです(*´v`*)
快晴で暑すぎて頭がぼーっとしていたのと、待ち合わせがあったのとで
ちゃんと話せなかったのが残念ですが、すごく嬉しかったです!!!

そんな気持ちのいい出会いに感謝しつつ谷中に到着。
ねこをモチーフにしたお店『ねんねこや』に行く。
前回ひとりで来たときは閉店時間を過ぎていて撃沈。
なんと今回は定休日で撃沈。ひどすぎる(´;ω;`)

スポッチャにもねんねこやにも裏切られ、近所のカフェで昼ごはん。
お店にちゃりんこ立てかけておいたら、他のお客さんにもガンガン見られた。
そっち向いてグーサインしたけど、たぶん気持ち悪がられたはずwww

イベリコ豚の玄米どんぶり。
こんなレアで大丈夫か?と不安になったけど、とろけるおいしさ(*´v`*)

マンゴーパルフェはボリュームたっぷり。
はじめ、上に乗ってるのが黄桃だとふたりとも勘違いして、
『この桃おいしい!!!』とか言い合ってたが、改めてメニューみたらやっぱりマンゴーw
満腹のおなかでアキバのねこカフェ『ねこじゃらら』まで散歩。
出発前、実家に引っ越す直前に一度行ったことがあるので、
そのときの記事をご参考になさってくださいませ(*´v`*)
http://ameblo.jp/kenchi-ccs/entry-11203827826.html

かばん置き場に寝てる(*´v`*)

頂上のこの子は物音や話し声に全然動じない。

足元にそこらじゅうに寝っ転がるのがいるw

マリーちゃんまじきゃわわ(*´v`*)

クゥちゃんは10kgあるお店最大のぬこちゃん。
みなさん、お気づきだろうか。
みんな寝ていてちっとも動かないwww
お昼過ぎの、ぬこちゃんたちにとってはゴールデンお昼寝タイムで、
どれだけおもちゃを振っても、こちょこちょ触っても、見向きもしてくれない(´;ω;`)
ちょっと見て触るくらいなら河川敷でもできるでぇ...(´;ω;`)

ルカちゃんは、スコティッシュ特有のスコ座りでおねんねw
ストレッチしてるおばはんみたい(*´v`*)

遊びに誘ったらちょっとだけ反応してくれたw

その後は地蔵のようにかたくなに拒否www

ビッグダディ&ザ・キャット。
外国人のお客さんが常に2割くらいいた。

近寄って写真撮り放題なのが唯一の救い(*´v`*)

何度も来てポイントカードをためると、通常の有料ごはんではなく
缶詰をあげられるらしい。店内の全猫が急に集まりだすw

遊んでいた手を止めて思わず振り返ってしまうんでしょうw

じっと缶詰を見つめるかわいこちゃんwww
などなど、いまいち満喫したんだかしてないんだかという状態で、
次は北千住でてるちゃんとの待ち合わせ。

サニーダイナーやでぇ...(*´v`*)
北千住に住み始めて間もない頃、かよ・ちかに初めて連れてってもらってから、
友達きたらここにしか連れて行ってないwww
写真で見る以上に量は多いから女の子はキツいかもしれない。

てるちゃんから、『働け!!!』との熱いメッセージをいただくwww
近しい間柄ならではの率直な意見www

ちのちゃんからは『東京に来いよ!!!』という熱烈な歓迎。
俺の脳みそ目当てに違いないwww
+-+-+-+-+
23時を過ぎるまでわいわい話して、寝る場所に迷う。
北千住にいるから、近くの河川敷でテント張るつもりでいたけど少し不安。
雨や安全のことを考えると、1時間かけて越谷まで行っても納得できる。
朝から晩まで予定通りにいかない、でも楽しい1日だった。