【182日目】ちょっと早めの冬支度【東京:中野・上野】 | みんなといっしょに日本一周

みんなといっしょに日本一周

応援してくれるみんなといっしょに、
自転車で日本一周する緑の人の物語。

【天気】晴れ
【走路】新宿、上野
【現在地】埼玉県越谷市
【宿泊地】出羽公園

【走行距離】38km
【総走行距離】9061km

【話しかけてくれた人】2人
【総計】427人

【出費】2600円
【内訳】サンボ、ジャケット、リュック

【特記事項】---
【走破地図】都内走行のため割愛

+-+-+-+-+

3日間滞ってたブログを今日分まで書いてあります。
お時間のあるときにでもご覧ください(*´v`*)


昨晩の公園は別名『ラジオ体操公園』、『ねこねこ祭り』と呼ばれている。(個人的に)
眠った時間が深夜にも関わらず、6時には起きて撤収しないといけない(´;ω;`)
まあ、事前にそれがわかっているだけでも大助かりなわけだが。
前回は知らずに寝て、起きたらラジオ体操始まるわねこだらけになるわ大変だった。


日本一周 友達づくり-1
今日は始まる前にばっちり起きた。参加するほどの余裕はなかったw


日本一周 友達づくり-2
みんな大好きねこねこ祭り開催やでーーー(*´v`*)
これだけじゃなくて、360度パノラマねこねこ集団なんやでーーー(*´v`*)


日本一周 友達づくり-3
ホームレスの人が毎日決まった時間にごはんあげてるからか、
7時頃になると勝手に集まりだしてきたw


日本一周 友達づくり-4
近寄っても全然逃げない。
さすがに触らせてはくれなかったけど、寄ってすりすりしてくるのはいた(*´v`*)

ノミがかゆくてなすりつけにきたとしか考えられんw


日本一周 友達づくり-5
生後数カ月とみられるこねこも何匹かいる。


日本一周 友達づくり-6
みんな野良のわりには毛並みがきれい。


日本一周 友達づくり-7
お上品なかっこしてるけど、しっぽが途中でなくなってる(・`д・´;)


日本一周 友達づくり-8
ツチノコ色がいちばん多かった。


日本一周 友達づくり-9
おうち作ってもらってる子もいた。中野は家賃が安いw


日本一周 友達づくり-10
一心不乱に食べまくる。意外なことに、ごはんはカリカリじゃなかった(・`д・´;)
もしかしたらどっかで作ってるのかもしれない。


日本一周 友達づくり-11
同じツチノコでも、顔はけっこうバラバラで個性が違う。


日本一周 友達づくり-12
でも決まってみんな目付きが悪い(´;ω;`)


日本一周 友達づくり-13
用が済んだら公園の中の方に戻って行く。
夜中は3,4匹しか見なかったから、残り30匹くらいは草木にまぎれてたのか!!!


日本一周 友達づくり-14
ひなたぼっこする方もいれば...


日本一周 友達づくり-15
丁寧に三つ指を立てておじぎする方もいる(*´v`*)


日本一周 友達づくり-16
ごはんは十分な量の入れ物がいくつもあるから、けんかはおきていない。


日本一周 友達づくり-17
足のにおい嗅いでる...お下品!!!


日本一周 友達づくり-18
近づいても、目線を同じ高さにしても、カメラを近づけても逃げないから
いろんな写真が撮り放題のねこ天国wねこカフェいく用事が完全になくなったw



日本一周 友達づくり-19
今日はルカに行く予定が中止になったので、途中途中で時間をつぶしながら新宿へ。
上野までの通り道だったからついでにギャラリー2に行く。
昔はなんであんなに行ってたんだろうというくらい興味がなくなっていた。
バレーやらんくなったからか?


日本一周 友達づくり-20
さすが本物には勝てない(・`д・´;)


日本一周 友達づくり-21
JR新宿駅の東口を出たら、そこはあたしの庭、大遊戯場歌舞伎町。
ついついりんごちゃんの曲を歌ってしまう(*´v`*)


日本一周 友達づくり-22
新宿は興味がないのでさっさと抜けて、神田神保町へ。
ロンドンスポーツでアウトドアウェアを探す。
めっちゃいいのがあった!!!!!!とりあえずマークして上野に先に行こう。


日本一周 友達づくり-23
土曜のアキバはめちゃ混み。
とりあえず今日は食事だけして上野に向かおう。


日本一周 友達づくり-24
アキバの超有名牛丼店『サンボ』。行ったことないやつはモグリと言われるほど。
実はアキバには何回も行っているのに、毎回ケバブばっかり食べるもんで
サンボには行ったことがなかった。今日は意を決して乗り込んだ。


日本一周 友達づくり-25
『安い、早い、多い、まずい』の四拍子w
並が400円だが、よしぎゅーの特盛と同等のサイズ。
しかも注文の食券をお姉さんに渡して、振り返って厨房に行ったかと思ったら
そのまま皿持ってきたwww早すぎて超能力かと思ったwww


味はというと、肉質はよしぎゅーのように柔らかみのある食べ応えじゃなくて、
そぼろのようにパサっとした歯ざわり。肉自体も細かい。
そして大雑把すぎてアクが混じっているwwwかなりの量wwwww

といっても決してまずいわけじゃなくて、B級的なおいしさ。
『アキバではサンボ以外行かない』という猛者が多いのもうなづける。
ちなみに全席相席で、キモオタがみんな無言で牛丼をかきこんでいる様子は圧巻。

ぜひ一度は行っておくべき。女は来るなwww


日本一周 友達づくり-26
アキバはさっさか通りすぎて上野へ。
今日のメインはロンドンスポーツでおかんの水着を買うこと。
本当は平日にじっくり行きたかったけど、セールが今日から3日しかなかったから
休みのうちに行かないともったいなかったから。

2時間くらいうろうろしただろうか。
画像送ったり電話で確認したりしながら、ようやく決まった。
走るのでもそうだが、好きなもの着るとモチベーションが上がるw


日本一周 友達づくり-27
今度は自分の買い物。
まずは山登り用に350円でリュックを買う。もちろんロンドンで。
どうせ終わったら捨てるものだから適当でいいw


日本一周 友達づくり-28
今日いちばんの収穫、冬用ジャケット。防水・防風機能つきで1520円(*´v`*)
同じのを神田ですでに見つけていたけど上野にもあった。戻る手間がはぶける。
昨日見てたサウスフィールドのやつより安いしあったかいしサイズも自由がきく。
まさに最高の買い物だった(*´v`*)
水色、黄色、赤もあるから欲しい人は急げ!!!


日本一周 友達づくり-29
サイズ、4XLですwwwww
中国製なのか、サイズ表記が日本のものと合致していなくて、
XLが日本のM、3XLが日本のXL程度に該当する。
チャリ乗ってる間は腕を伸ばしっぱなしにするから長いほうがいいし、
夜寝るときにメインで使うつもりでいるからちょっと大きめの方が動きやすい。


今着てるレインウェアも、初春に履いてたジャージもたしかロンドンで買った。
欲しい物が欲しい時に見つかるのがロンドンスポーツのすごいところ。
定価15000円のが2500円で買えたりするから発狂するw

+-+-+-+-+

大喜びで今日の寝床候補、道の駅「川口・あんぎょう」に向かったら、
今までで最低の条件悪すぎる道の駅で、ただの公衆トイレ状態だった(´;ω;`)

時間は20時。無理にそのままテント立てるか悩んだが、
結局やめてそこから5km先にある出羽公園に目星をつけ、検索してから行った。
体育館が併設されていて、池や散歩コース、球場もある広大な公園。
寝る場所もたくさんあって屋根もあるから安心して眠れる。来て正解(*´v`*)

上野エリアから2時間かかるのがネックやけど、
雨の日でも着いてしまえば屋根が大きいから安心やしなぁ。