【130日目】ビジネスの相談【北海道:ルスツ】 | みんなといっしょに日本一周

みんなといっしょに日本一周

応援してくれるみんなといっしょに、
自転車で日本一周する緑の人の物語。

【天気】快晴
【走路】---
【現在地】北海道虻田郡留寿都村
【宿泊地】ルスツリゾート寮

【走行距離】---
【総走行距離】---

【話しかけてくれた人】---
【総計】---

【出費】700円
【内訳】とうきびアイス、マーガリン、パン

【特記事項】---
【走破地図】---

+-+-+-+-+

早朝夕方ともに快晴でなかなかのコンディション。
特に朝は青空がきれいで眺めていても気持ちいい(*´v`*)


日本一周 友達づくり-1
中央の雲と山の間にうっすらと月が見える絶景(*´v`*)
いつも見ているからこそ景色の違いに敏感になるし、
良い点はお客さんにもしっかり伝えて感動を分かち合う。


日本一周 友達づくり-2
朝は25組を超えて、通常8時に終わるのに9時すぎまで上げ続ける。
めっちゃ疲れたから気になってたアイス食べることにした。とうきびモナカ。


日本一周 友達づくり-3
中もしっかりとうきびの形をしている。
サワークリームっぽいアイスを、とうきび味のモナカが包んでいる。
とうもろこしっぽさ満載で、1回食べればもういいかという感じwww


午後の気球は自分に起因しないクレーム処理やらなんやらで
精神的にめちゃくちゃ大変ではあったが、終わって一安心(*´v`*)
自分のせいではない分、気持ちの切り替えも素早くできる。


お友達から、ビジネスの相談というか提案というかお誘いを受けた。
俺を必要としてくれているのはありがたいけれども、
正直うまくいくかは不安なところが大きいし、でも興味がないわけではないし、
じっくり考えてみる必要がありそう。

雇われる身よりも、小規模でも上に立った方が人間関係的には良くなる気がする。
最近よく思うが、仕事の内容なんて何でもいい。
人間関係さえよければどんな仕事でも楽しめるはず。