【18日目】群馬県民まじ天使(*´v`*)【群馬】 | みんなといっしょに日本一周

みんなといっしょに日本一周

応援してくれるみんなといっしょに、
自転車で日本一周する緑の人の物語。

【天気】晴れ
【走路】前橋市
【現在地】群馬県高崎市
【宿泊地】友達んち(*´v`*)

【走行距離】35km
【総走行距離】1186km

【話しかけてくれた人】7人
【総計】54人

【出費】1600円
【内訳】うどん、iPhoneケーブル、半額弁当とデザート

【特記事項】1000円もらう
【走破地図】
$日本一周 友達づくり

+-+-+-+-+

昨晩、ららん藤岡に宿泊するつもりでいたけど、
一般道&高速両方からアクセスできる道の駅という特性上、
テント場所を選定するのにえらく難儀。(新潟の「あらい」もそうだった)

結局、友達に頼み込むような感じで部屋を貸してもらった(*´v`*)

今日は1日自由行動。前橋の方にちょっとしたうどん屋さんがあるということで、
群馬散策も兼ねてのんびりとぽたぽた走った。


$日本一周 友達づくり
レトロな看板発見か!!!と思ったら、内容は近代的。
「9条でいこう」って、そんなポップな呼びかけでいいのか。


$日本一周 友達づくり
『うどんと蕎麦の田村』(田村製麺)に到着。
看板などはなく、窓にぺろっと紙が貼ってあるだけ。

うどんの太さを細麺と太麺から選ぶ。並は1玉、大盛りは2玉。
天ぷら1コつけた並が300円くらいだったと思う。


$日本一周 友達づくり
持ち帰り専門なので、麺、天ぷら、つゆのセットを受け取る。
舞茸の天ぷら、ちくわ天をつけた大盛りが400円ちょい(*´v`*)安い!!!


$日本一周 友達づくり
(*´v`*)(*´v`*)(*´v`*)
麺のコシは市販の生うどんと冷凍うどんの間くらいで、シコシコ感は少ない。
つゆは甘めで好みが分かれるだろうが、おいしかった。
特筆すべきは天ぷらで、激安なのに大きく揚げたてサクサク。
種類もかきあげ、ごぼうのかきあげ、なす、かぼちゃなど多彩だった。


$日本一周 友達づくり
晴れた河川敷の公園で、利根川を眺めながら食べるうどん。


$日本一周 友達づくり
空が青い(・∀・)


$日本一周 友達づくり
日焼けしたおっさんの腕w 真ん中でくっきり境界線ができている。
手袋をしている都合で手の甲が焼けてないのが切ない(´;ω;`)

うどん食べておなかいっぱい、あったかくて天気もいい、
河川敷公園は桜も見頃で川の流れも気持ちよく、
石畳に横たわってぼんや~りと空を見ながらウトウトを楽しでいると...。


$日本一周 友達づくり
おっちゃんが1000円くれた(´;ω;`)
北上する道筋も少し教えてもらえて助かる。ありがとうございます!!!


$日本一周 友達づくり
さくらー。


$日本一周 友達づくり
もいっちょさくらー。

ちなみにこの川、利根川の分流だからか信じられないほど流れが速かった。
子どもが落ちたらまず助からないだろうと思う。
雨の日とかどれだけ濁流になるか考えると見てみたい気もする。


$日本一周 友達づくり
利根川本流。水流が多く川幅も広い。
川はいいよ、川は。つらい思いとかを洗い流してくれる(*´v`*)


$日本一周 友達づくり
今日のメインスポット、高崎のツタヤ。
日本最大らしく、大量の品揃えはもとより検索や読書スペースも充実。
ドトールに未会計商品を持ち込んで読めるという画期的な場所。


$日本一周 友達づくり
図書館かいな...新作や人気本も置いてあり読み放題。
本好きにはたまらない最高の場所。


$日本一周 友達づくり
のんびり座って読書できる。

+-+-+-+-+

ずっと読みたい本があった。サイモン・シンの「代替医療のトリック」。
エビデンス・ベースド・メディスン(科学的根拠に基づいた医療)の時代にあって、
根拠の不確かなホメオパシーや鍼、整体などの代替医療を告発するドキュメンタリー。
世にはびこるトンデモ医療を科学的に否定していくもので、
2500円と高額で中古でもなかなかなく、500ページ近い長さのため立ち読みもできず、
今回ツタヤに来たら読もうと心に決めていた。


椅子に座ってぼへーっと読んでいると、声をかけてくださった方が。
ちゃりから離れてるけど、緑だらけだからわかりやすかったんだろうかw
広い店内でわざわざ探してくださったことに感謝。

+-+-+-+-+

その方もヒッチハイクで旅をされていたそうで、旅の話や本の話で大いに盛り上がる。
自分と本の趣味が合う人ってなかなか出会えなかったので、
こんなきっかけで貴重な友人を得た気がして嬉しい(*´v`*)

後日またお会いしてゆっくり話すことになって、今から楽しみ!!!

途中ツタヤから出たもののまた戻って読書することになり、
結局22時前くらいまでずっと居座って、代替医療のトリック読みきってしまった(*´v`*)
自分もかつて膝の痛みや腰の痛みで鍼や整体に数回行ったことがあるが、
気持ちいいほどに全否定されていた。しかも科学的裏付けがあるから納得。
他にもハーブ療法やレイキ、酸素療法など各種代替医療についても解説がある。

+-+-+-+-+

群馬に入ってから、多くの方と直接的な出会いがあって嬉しい限り。
声をかける方は本当に勇気がいるだろうし、だからこそこちらも心を開いて仲良くなれる。
次はどんな人と出会えるかなーと考えると毎日が楽しみになる。