お昼のこん時間にUPしました次第でして…今回は愚痴っちゅ~か(いつも愚痴っぽい?)…
先日の東京出張から帰った時に感じたネタでしてから…福岡市にお住いの方は感じられた方
が多いか?と思いますが…福岡市営地下鉄についてです。福岡市の公共の交通機関ですが…
↑の市営地下鉄と…バスに関しましては独占的に展開ししてます西日本鉄道(西鉄)…そして
JR、他県のバス会社、がありまして…市内に関しましては、西鉄電車、市営地下鉄そして
西鉄バスがメインでして…特に西鉄バスと市営地下鉄のお客様争奪合戦が繰り広げられとっ
とですが…今回、東京出張の帰りに…空港でオイの生息地の薬院までの料金ば見ました所…
空港⇔博多駅と空港⇔天神ともに250円、そんで空港⇔薬院も250円でからいつも薬院
⇔博多駅ば100円バスで…博多駅⇔空港ば250円で片道計350円…で行ってましたと
バッテンが…今回、空港⇔薬院が片道250円でから…往復だと200円も浮くってこって
ケチん坊魂バリバリのオイ的には、こりゃ~こいからは薬院⇔空港は地下鉄の時代じゃ~!
ってウキウキして空港から250円の切符ば手にして地下鉄に乗り込みまして…約15分で
天神に到着!!そんでココからドラマは始まったとです(+_+)/実は、福岡市営地下鉄は福岡
空港から姪浜まで、祇園~貝塚までの2線やったとバッテンが今回、南天神から七隈までの
3号線が新しく出来まして、天神駅から南天神駅までは…徒歩で移動して乗り換えでから…

ってか今日の愚痴はココ!!天神駅から南天神駅までの移動距離が天神地下街の真ん中から
最南端まで人ごみの中、スーツケースばゴロゴロ引きながら歩くとが滅茶苦茶ツラくてから
…徒歩約10分汗だくで到着!!キレイな駅でから…電車もチョッと細めでキレイでから…


しかも1両目の運転主席からはパノラマでカッチョよかとバッテンが…天神駅⇔南天神駅の
徒歩での移動はかなりNGでから…東京で便利過ぎるぐらい乗り継ぎが便利やっただけに…
帰ってスグこん仕打ちはかなり堪えましたバイ(+_+)/やけん赤字って話しば聞くとに納得し
ましてから…こいも小耳に挟んだけど…本当は地下鉄七隈線は空港から博多駅、住吉、渡辺
通り経由で薬院~橋本…で計画されとったらしかとバッテンが…噂によっと、西鉄が政治家
に働きかけて、無理やり路線ば変更させたとか…って話しば聞きますが世の中「力」がない
とヤッて行けんちゃかネッ(*_*)/ってなこって…これからは往復200円違~ても…薬院⇔
博多駅は100円バスで…博多駅⇔福岡空港は地下鉄で…って「西鉄」の思う壺にはまりま
したケン・チャンプル@ヘッポコ五目釣り師でした~(^_-)-☆

…オマケ…今日は乗り物ネタやったけんがスチュワーデス?バスガイド?ドッチでもOK!