安ワインを語るには… | バシケン

バシケン

ブログの説明を入力します。

イメージ 1

やはりスペインワイン無くして語る事が出来ないでしょう(>_<)/…って通振って



エセソムリエっぷりを発揮しとりますヨーロッパ渡航中のケン・チャンプルです



バイ(^O^)/今回、イギリスの大手スーパーのシェーンズベリーのワインフェアに



遭遇し定価の半額になってました「LAGUNILLA Reserva 2003



RIOJA」ば購入し昨夜、焼いたラム肉と共に頂きましたp(^^)qってかマジで


バリ美味でから(>_<)/日本で食べるラム肉は臭くてあまり好きじゃなかバッテン



がオーストラリアやヨーロッパで食べるラム肉は何故かクセが無くて…赤ワイン



との相性がバッチリp(^^)q皆様もオーストラリアorヨーロッパに行かれました



ら是非!!ラム肉と赤ワインの組合せば試してみてくんしゃい(^O^)/ってか記事



タイトルの「安ワイン…」の気になる「安ワイン」とはいくらぐらいまでが安ワ



インか?…と言いますとエセソムリエのオイ的には日本円でアベレージ800円



で高くて1500円まで…と考えとります(>_<)/いつもワインばかり呑んでると



たまに「贅沢やネ~?」みたいに言われたりもますが、実はオイが呑んでる安か



ワインは…下は160円~上は1500円と差があって…よく呑むのが500円



程度でカミさんと2人で呑んだら1人250円…缶ビール1缶とたいして変わら



んくてから(*_*)/…かえってビール党の方々の方が「贅沢」だと考えます(>_<)/



ちなみにこの↑スペインワインは半額になって4ポンド弱で日本円で1000円



弱でして2日間に分けてユックリと嗜んどりますバイp(^^)q…明日はステイ先の



Kハウスの滞在者約15名で「すき焼きパーティー」だそうで…今からとっても



楽しみですバイ(^O^)/ってなこって…皆様も「安ワインでチョッと洒落た感覚の



ディナーば嗜んでみてくんしゃいなっ(^O^)/」でわでわ皆様ご機嫌よ~(^_-)-☆