横須賀 走水神社、観音崎灯台 | 日々あれこれ

日々あれこれ

最近、色々なことを忘れがち。日々、あったこと、思ったことを記録しておく、って大事だなぁ、と思います
日韓ドラマ、良く見てます
ポケモンGOを始めてから散歩の楽しさに目覚めました。限りなくハイキングに近い散歩がマイブーム

横須賀の実家に行ってきた


ひとりの運転     


無事に到着


駐車場に車を停めて

(入れづらいのよー)


ホッと、一息、休憩した後



妹の車で、父母を連れて


走水神社へ行った


あの、江原さんも通ってるという

パワースポット、らしい


近いけど、来たことなかったなぁ



ちょっと紅葉



振り返ると海、眺めが良い


上に上がっていくと


三社がある


須賀神社、神明社、諏訪神社


妹いわく、ここまで来ないと、、、
らしい


カッパ伝説あり


水神社


走水神社
パワー、もらえた気がした


クローバークローバークローバー

近くに、こんなのがあった

お地蔵さんに
柄杓で水をかける


ここに、耳を近付けると
よい音が聴こえる





このあとは、観音崎へ向かう

かながわ景勝50選、観音崎
また、達成パー


穏やかな海

いつも見る
湘南の海とはちょっと違う

東京湾



観音崎灯台へ行った


私は、初めて行ったけど

妹は、小学生の頃に 
授業で何度も来てるらしい

えー、じゃあ
私も初めて、ってことはないのかな

全く、、、記憶にないぼけー


急な階段を上り
上まで上がってみた


全国各地の
灯台の写真を見ながら上る


観音崎灯台の写真もある


灯台の上からの眺め

よい天気だけど

霞んでいて
遠くまでは見えなかった





しかし、、、

走水神社でも思ったけど

灯台の上までも、スタスタと上れる

80を超えた
父母の健脚ぶりに驚く


若い頃は
登山やハイキングをしていた

前よりは歩けなくなった、というけどね


食事は、妹のリクエストで

こちらのカフェで

カフェ、エルム


昔からある喫茶店

一番、行ってみたかったんだそうだ


ビーフカレーをいただいた


このような楽器があったり


沢山の、演奏風景の写真

お店の方は
音楽をやってらっしゃる方たち

らしい


少し、話を聞いてみたら

家族経営の店で
全員、楽器が出来るとのこと

なんと、生演奏を聴かせていただけた


奥様が、ウクレレを弾きながら
歌を歌い

旦那様は、ベースギター

娘さんは、打楽器      


ハワイアンやクリスマスソング
いい日旅立ち、など

4曲も、歌ってくださった


お年は、80近い、という

ウクレレの先生もしてる

奥様の声量には驚いた


思わぬ、生ライブのプレゼント

びっくり、そして、嬉しかった

他にいた、お客さんも喜んでいた


お天気にも恵まれ

よい1日でありました晴れ