F1ファンの皆さん、こんばんは🌆!
今日はアゼルバイジャンGP🇦🇿でしたね^ ^
"アレル"バイジャンとも言われるアゼルバイジャンGP(^◇^;)
天候
路面温度が昨日より高め、これがソフトタイヤの寿命を短くして、ミディアムタイヤの寿命を長くした(^^)
バクーシティサーキットのレイアウト
スターティンググリッド
スタート
序盤はミディアムタイヤスタートのフェラーリのルクレールのオーバーテイクショー
それとミドルチームの混戦
27周目、ハースのグロージャンが15コーナーでオーバーシュート
レース中盤、ターン3で仕掛けたルノーのリカルドがオーバーシュート、バックギアに入れてバックしたら、トロロッソ・ホンダのクビアトに接触
リカルドは去年までのレッドブルなら止まれたんだろうけど、ダウンフォースもブレーキの安定性も落ちるルノーのマシンじゃオーバーシュートしちゃうよね…バックでクビアトに当てるのは良くないなぁ…次戦グリッドダウンペナルティ必至かな🤔
40周目レッドブル・ホンダのガスリーが"パワーが無い"リタイア
41周目、何らかのトラブルでハースのグロージャンリタイア
結果
二位メルセデスのハミルトン
三位フェラーリのベッテル
ドライバーオブザデイはオーバーテイクショーとファステストラップのフェラーリのルクレール
総括
メルセデス開幕4戦連続ワンツーフィニッシュ!!
ハミルトンもいよいよボッタスをライバル視して来たようだ!(◎_◎;)
フェラーリは昨日の予選が全て…クビサのクラッシュでただでさえディレイして、路面温度が落ちたのに、Q2ミディアムタイヤとか無謀すぎる…石橋を叩いて渡るべきだった…自分たちが速いと過信し過ぎたようだ。
レッドブル・ホンダにも一言。レース終盤に弱いし、ペースが落ちるwそれからすると、メルセデスやフェラーリはまだまだ余力があるのではないか?レッドブル・ホンダの特にシャシーのパフォーマンスアップに期待⤴️!!
ではでは(o^^o)
2週間後のスペイン🇪🇸GPで(^◇^;)
いつも読んでくださる偉大なる皆様に感謝です\( ˆoˆ )/
ca