YouTubeで車いすバスケ観戦 | 車いすKENちゃんのひとまち日記

車いすKENちゃんのひとまち日記

愛知県の人にやさしい街づくりアドバイザー、
元春日井市障がい者施策推進協議会委員で車いすユーザーの
KENちゃんが車いすからの目線でいろいろなことを
つぶやいていきたいと思います。

東京五輪・パラリンピックの影響でパラスポーツへの関心が高くなっています。

 

テレビやスポーツ新聞で取り上げられる機会が増えたり、春夏の甲子園の出場校紹介で「主な卒業生」の欄にパラスポーツ選手が載るようになりました。

 

でも、パラスポーツのテレビ中継はまだまだ少ないのが現状。

 

YouTubeでの中継が多くなっています。

 

パラスポーツで最も人気があるのは車いすバスケで、日本選手権や国際試合が中心ですが、見ているといろいろな発見があります。

 

日本選手権の取材に麒麟の田村さんがやってきたり、車いすに乗ったアイドルらしき女性が観戦に訪れたり、国際試合のハーフタイムショーにB1リーグの名古屋ダイヤモンドドルフィンズのチアリーディングチームが出てきたりといろいろあります。

 

特に、麒麟の田村さんが大のバスケ好きとは知らなかった。

 

応援もわかりやすいので、見ているだけでも面白いですよ。