☆ 鉱物油のダンパーオイルのお話② ☆ | ☆ 研 Kenbro 風 Factory 呂☆のブログ

☆ 研 Kenbro 風 Factory 呂☆のブログ

大人の遊び心全開で配信しちゃいますよ (*^^*)




おはようございます!



しかしまたまたよく降ります~_~;



さて、先回でのお話の続きです!。
先回は
{682FBAB4-974F-4BFA-9A2B-5AAD8B5DBCE4:01}

こんな感じで、5℃位まで冷やし作動チェック!なかなか面白い結果に(^^;;

{E08ADEED-C8DA-473F-ADD7-2FC4E3283C6F:01}

ここでの作動チェックを動画に


こんな感じでしっとりとした減衰です!
このあとすぐにボディー付けて走行チェックです!

この時はヘッドとタケさんと舞ちゃんだったかな?!フジモンは居なかったかな!


おそらく昨日からラジコンしかしてないと思うけど(笑)









そしてこのあと温度を測ると

{CD46959D-991F-4F10-8302-5C206416D376:01}

{72D9202D-A075-4ED8-A6B0-CD078F141718:01}

{03E89411-5ABD-44AF-B148-356C65D1BA0C:01}
ほぼ常温状態です!






さてここでの作動チェック!


こんな感じでの減衰の変化!
ズバリ夏と冬での作動差は素晴らしいと思いますd(^_^o)
通常サラダ油やひまし油、例えば実車のエンジンオイルやミッションオイルなどはおそらくこれ以上の差が出るんじゃないかな!?

まあ夏と冬でオイル変えるのは当たり前だからこれくらいの差は上出来ですねd(^_^o)

シンイチオイル合格!!
これならセットアップを年に1度か2度程度季節にあわせてすればオッケーだね~


あとは今後冬場にセットアップすれば大丈夫っす。

実はこれってオイルを入れ替えなくても減衰力の可変が簡単に出来てしまう。オイル抜き変えなくても冷蔵庫で冷やせば方向性のみは完全にみられるよ(笑)



ではでは