☆ ネルフィスシェイクダウンレポート ☆ | ☆ 研 Kenbro 風 Factory 呂☆のブログ

☆ 研 Kenbro 風 Factory 呂☆のブログ

大人の遊び心全開で配信しちゃいますよ (*^^*)



おはようございます!




いやぁ~

しかし昨日は走った走った(^^;;





さてとネルフィス詳細スペック公開のつづきを!

{586D1967-B315-4D54-84C9-CFA9A8FC3991:01}

左からそねっち、エマさん、フジモンモン、研風呂ネルフィス!




しかし良くも悪くも爆走!
とにかく初速が速い、蹴り足も旋回も速い!
そしてドッシリ動く感じが良いね!
{7F5FC697-61F1-4741-94E8-CA064B996409:01}



昨日はフロント周りはを紹介しましたが1点忘れてたのがフロントスライドラックの高さについてです!
結構キーポイントですわd(^_^o)

{17290BC4-225C-4229-84ED-8493F77ED048:01}

色々とジオメトリーを考えてる最中ですが、スライドラックの高さぎ若干低くバンプステアと1G状態でのタイロットの位置関係が少し思想と違い自分はVXドックを3㎜かさ上げしています。

するとアッパーアームとロアアームとタイロットの位置関係がこんな感じです!
{B7A156F8-2A5F-487A-A2DA-061034A6FDA9:01}



カウンター走行状態での僅かなBUMPでアッカーマン比が変わってしまいフロントの転がりに悪影響を与えてしまい結果走らないっと言った事になります!

やはりここはナックルとの相性があるので一概には言えませんが、参考までに。






リヤ周りは今回VXアームバージョン2を使ってます。
{5D4BFD27-EF97-401A-A2FF-F4B18061AFB2:01}

今まではソフトスプリングが無くて思いの動きにならなくて使ってなかったのですが~今回はセットアップがバッチリ出来ます!

基本リアトーは±0です。
{9E1E99B0-2595-4F04-88E0-5730B3E63FAC:01}

りやばるくもラップアップ製の簡単にトーangleやスキッドangleが変更出来る物ですが期本からスタートします。

アッパーアームの取り付けポイントはアッパーアームは短めにセットアップしてBUMPキャンバーをさせる狙いですね!
{AC80548E-F8D9-40DF-93D2-5D7DAF82E778:01}

リアハブがわは穴の真ん中に2㎜スペーサーを入れて高さに調整をしています。

アクセルを入れたときにBUMPキャンバーでタイヤの内側が当たるようにしています。

{EA20B07C-14BD-4E8A-A44A-E9BB2FB64B50:01}

タイヤの接地面はこんな感じです。
だいたい内側から半分位をつかってます。

そしてダンパーはフロント同様に大気開放&φ1×3穴です。オイルはシリコン100♯。



つづきはパワーソースのお話で