☆ 亀パケスペック公開 ③ | ☆ 研 Kenbro 風 Factory 呂☆のブログ

☆ 研 Kenbro 風 Factory 呂☆のブログ

大人の遊び心全開で配信しちゃいますよ (*^^*)


{1179B6D0-1412-49A8-AEFC-2B744AC6DD8E:01}



続きましてはリヤ周り!






自分はラップアップVXアーム使ってます。
これは実は余ってる物がこれだったからです(笑)   ←嘘ではありません!


{D0BBD3C0-2B22-4727-AC38-CBC59A6A9E12:01}



ただ一つはリヤのアップライトにウエイトが付けられるからですね~

最後の味付け的に数グラムの調整の為ですね~

基本的にはウエイトはなるべく使わないですね!

926Rwdは一つも付いてません!
リヤのアームもフロントのアームもODの4wd時代の物のままです。

{D19CD882-7AF5-4BA7-9675-E438EC368612:01}

{421F95BD-2084-4EC9-B4BC-2EE5F22FB13C:01}

{72C78872-1D97-4A46-89E9-38DF7BBF3E66:01}














でっ亀パケさんは、このアームではこんな感じに組んでます。
{9467FA54-A6B0-474F-B250-039E2C01C8A5:01}

{AE15896E-388D-4F47-9BCA-4A19F13CD06E:01}



ダンパーの取り付け位置が前側にあるのは一応マスがミッドシップになる様に、載るように?!です。

ある時リヤバッテリーやってたのでその名残ですが(^^;;

ちなみにリヤトーは1deg
キャンバーはリヤタイヤが面で当たる所へです。

リヤキャンバーの考え方はリヤタイヤがスライド方向へ抜けやすい感じの時は対地キャンバーを付けていきます。

逆にスライドし難い時や縦食いしすぎる時は対地キャンバー角はつかない方向のジオメトリーへ振る感じです、

ここは面圧コントロールですね~


こんにゃくに串は簡単に刺さります。ですが、スプーンの面で押し潰したら切れないですよね!

つまり角を当てれば同じ車重の荷重でも路面を捉える力が増えるという事ですよね。

{A3CBE8FD-EF01-4BED-9202-767E8439B642:01}



こんな感じに付けてます!
タイヤの7から8割を当たる様にです。




でも見た目も重要ですからね~(^^;;


そしてリヤバンパー

{A3CFA902-146E-413C-B006-6B9D29D8C73C:01}



VXアームなのでアーム比は1:1です!

スプリングレートはアーム比の関係で926ハイブリッドスプリングのホワイトですが、これは柔らかく巻き数の多いスプリングが使いたかったと言うのが選定理由。


ちなみにhrcバネでも良いですがもう買えないのでこれで行きます!

ピストンはタミヤ純正の1mm3穴でオイルはヨコモ150番です。アーム比の関係でこんな感じにセットアップしてます(^^;;


{2BD374BB-458C-44F6-A952-3F84471D79F4:01}



アッパーアーム取り付けに関しては今の所は対地キャンバー角を考えて合わせていますので、どこが良いとかはそれぞれだと思います。




つづく