つづいて、明治天皇陵&昭憲皇太后陵に向かう我が家。

 

 

230段の大階段を上がるのは、「絶対無理」なので、

 

階段を避けるべく

自転車でまわり道。

 

 

 

ここから徒歩。

 

階段を少し上がると

昭憲皇太后陵。

 

 

奥の急な坂道を上がって

 

明治天皇陵。

 

先ほどの大階段を上から見下ろし、

目がくらみそうになる(高所恐怖症の)ボク。

 

ボク「Kちゃん気をつけて!!」

 

 

宮内庁書陵部 桃山陵墓監区事務所。

 

妻「Dちゃん、ここに出向になったらどうする??」

ボク「まさか、毎日階段を登るわけではあるまいな!!」

   事務所前に駐車された車を発見一安心のボク。

   ←関係者のみ使える道を通って、車で来られる模様。

 

ボク「ここに出向になっても、淡々と、契約事務をこなしますよ!!」

妻「木の伐採、清掃とか、施設の修理とかの契約ね!なるほど!」

 

たくさんあるどんぐりの樹。

 

秋晴れの日に、ご近所散策を楽しんだ我が家なのです。。。