皆様、新年おめでとうございます。

今年も、細々と更新を続けていきたいと思っております。

ご愛顧のほどよろしくお願いいたします(*^▽^*)(*^▽^*)

 

元日に、もちつきの準備を始めるボク。

 

早くおもちが食べたいな♪

 

ホームベーカリーでお餅をつくのは

1年ぶりだから、しっかり説明書を読まないと!

慎重に手順を確認するベーカーD。

 

おっと!

もち米を多めに入れすぎて、

慌てて袋に戻すボク。

 

ホームベーカリーにセットして約50分後、

もち米がお餅に変身!

もちつき開始です!!

 

 

さらに約10分後、きれいなお餅になりました。

 

妻「私が丸めるから、Dちゃんは、容器からお餅を取り出してね。

 それが終わったら、1個のサイズにお餅をねじってちぎっていってね」

ボク「分かったっ!」

 

幼き頃から結婚するまで、実家で毎年、もちつきをして

大量のお餅を丸めてきたという本部長の指示に従うボクです。

 

完成!(^^)!!(^^)!

 

ボクが丸めたおもちが2個あります・・・ρ(. . 、)ヾ(^-^;)

どれだか分かるかな(笑)

 

 

 

味は変わらないけれど  ☆ヽ(~-~(・_・ )ゝ

「若干」見栄えの悪いボクの丸めたお餅から

頂くことに(^^)/(*^^)v

 

きな粉と、こしあんで♪

 

どれどれ

 

つきたてのおもちは美味しいな♪

 

しょうゆと焼き海苔バージョンも。

 

美味ぃ~

 

今年も良いとしてありますように・・・

 

家内安全を祈念する我が家なのです。。。