夏の風物詩(?)冷やし中華!!

ボクも妻も大好きなので、
妻によく作ってもらって食べています(^^♪

市販の冷やし中華1袋(3人分)を
2人で食べるのが我が家流(^u^)(^u^)

我が家のトッピングレシピをご紹介します!!


イメージ 1
【レシピ(2~3人分)】
キュウリ 1~2本(細切り)
ハム   5~6枚(細切り)
卵    3個(薄焼にして細切り)
カニカマ 1パック(手でほぐす)
紅生姜  適量





妻「冷やし中華の調理のコツは、氷を贅沢すぎるくらいに入れたたっぷりの氷水で、
  茹でた麺をしめることです」

因みに、妻が調理中、ボクは見てるだけ・・・

「ティファールでお湯を沸かし、鍋に入れ、麺を茹でる」
「ボウルに氷水を作っておく」
「卵を焼く、キュウリやハムを包丁で切る等の具の準備」
「茹で上がった麺を氷水でしめる」などの作業を
同時並行で進める妻を、邪魔しないように応援するボク。

妻「Dちゃん、冷蔵庫から紅生姜とカニカマ出してぇ~」
ボク「はぁい!!」

与えられたごくわずかの任務を
着実にこなすボクなのです。。。。