前回の空港ごはん記事の大反響に驚く妻。

第二回目は関西空港でのごはんを紹介します!

関空内のレストランは10:30~または11:00~ランチメニュー開始、
それまではモーニングメニューを提供しているお店が多いです。

現在、11:00過ぎ発の飛行機を利用している妻。

以前は、出発時間が1時間くらい遅い飛行機だったため、
関空での充実したランチタイム過ごしていましたが、
現在は「短時間でモーニングメニューをささっと食べる」ことに
なってしまい、少し残念がる妻です。

関空では、なぜか「大阪っぽいお店」選ぶことが多い妻。
最近一番よく行っているお店「551蓬莱」から紹介します(^O^)/

イメージ 1
豚まん(2017/03/06)。

大阪では、自宅へのお土産として
購入されることが多い豚まん。

コンビニで売っている肉まんとは違い
とってもジューシー&ボリューム満点です。

レストランでは、蒸したての豚まんを
いただくことができます(^u^)



イメージ 2

日替わり弁当(2017/01/30)。

おそらく空港職員の方が、
多く購入しているであろう日替わり弁当。

飛行機の時間が早くなって
通常メニューが注文できなくなったため、
苦肉の対抗策をとる妻なのです。。。