皆さんの記事を読んでいると、
温室やサンルーム、テントなどスケールが大きくて夢がありますね!!


我が家では、1年目の実生苗などの越冬はこの自家製発泡スチロール温室(笑)



狭いスペースでいそいそと多肉に勤しんでいる同士の方、よかったら参考までに。↓


表題の内容に戻りますが、
なにせ小さいので、温室の中はこんな感じでぎゅうぎゅうなわけです。


ドルステニア フォエチダにとってこの中は居心地が良のか、定期的に花を咲かせ、種を跳ばしまくっているらしく。


最近 隣接する鉢から続々とドルステニアの苗らしき物が、、


アデニウムの鉢からも、


パキポの鉢からも、


もちろん自分の鉢からも、


この鉢に至っては4株も。



そしてさらに花を咲かせようとするフォエチダ。

さすがコーデックス界の雑草と言われるだけのことはありますね!
こんなに増えてどうしよう。笑

ある程度大きく育ったら養子にだそうかな。