2017年度 第11回埼玉県マスターズ水泳競技大会の役員お手伝い | Ken'z 食べて泳いで時々野宿放浪記

Ken'z 食べて泳いで時々野宿放浪記

日々の日常を備忘録として。
関東地方(特に埼玉県さいたま市と群馬県太田市)を中心に水泳仲間たちとの練習とマスターズ水泳大会参加の日々を綴ります。
コメントどうぞお気軽に!

今日は第11回埼玉県マスターズ水泳競技大会に競技役員として参加してきました。

イメージ 1



場所は川口市立東スポーツセンター

イメージ 2



川口駅からバスで200円、約15分から20分くらいかかる不便な場所です。
が、事前申請すれば駐車許可証をもらい、車で行くことも出来ます。

私は毎度スクーターで行ってますが、今日は一日中雨でしたので車を利用しました。
車で行くと、詰め込み駐車となるので、レース終了まで車が動かせないんですけどね。

朝6時半出発、7時到着。眠いっす。

イメージ 3


東スポーツセンターは25m、9レーンの室内短水路。
ちっこいサブプールもありますので、常時アップができます。
ですが、けのびして5カキもすれば壁ですので、ちゃんとアップするには朝とお昼休みにするのがいいです。

イメージ 4


しっかりした観客席もあり、応援にも熱が入ります。

待機場所も隣接する体育館が解放されるので、場所取りに困ることはありません。

イメージ 6



短水路の川崎大会みたいな体育館の感じです。

で、本日の私のお役目は計時員
役員資格取って初めてのお役目です。

イメージ 5



シフトは30分計時して、1時間休んで、の繰り返し。3班でローテーションします。
私のシフト、ちょうど25m種目に当たってしまい、えらい忙しかった。

イメージ 7


ストップウォッチでの計時ですが、メインは自動計時なので、私どもは機械が作動しなかったときの補助。
そう考えると気楽に出来るのですが、万が一があるので、常に神経を集中して計時をしております。

具体的にどんな事するかと言うと
1)審判長のピッピッピーの笛で立ち上がる
2)出発合図員さんのピストルの光に注目、集中
3)テイクユアマークスの後、ピストルが光ったら素早くストップウォッチ作動
4)ゴール15mくらいまで座って待機
5)ゴール前にスタート台横にあがり、ゴールと同時にストップウォッチ押す。
6)席に戻って、タイムを記載
7)ストップウォッチをリセットし、スタートに備える

こうやって書くとたいそうですが、大したことはやってません。
ただ、ボーッとしてられないです。
一度だけ、思ったより速く帰って来た若者のゴールタッチを見に行くのがギリギリになっちゃいました・・・
(50mバタフライ)
ま、私の計測より自動計測しか採用されてませんけどねー
一度だけ、『今のタイムいくつ?』って本部の方が聞きに来ましたが。

自動計時が会場に出るんで、私のストップウォッチのタイムと比較するんですが、
ほとんどぴったりにはなりませんね。大体私のタイムの方ほんの少し早い。100分台ですけど。
リレータッチの要領で、スピードとストロークを目測してピタッと合うように押すんですが・・・

特に高齢の方はフェイントが入るので、ズレます。
今日は非公認大会でしたので、特にレースに慣れてない方が多かったので、
タイム取ってて面白かった。
おーっ! そこでもう一回かくのかぁ~ とか
伸ばした手を少し引っ込めて、タッチ板たたくとか。(そのまま伸ばした方が速いのに)
おーい、いつまで伸びるんだー、もう一回かけますよ~ とか

休憩中の楽しみ、お弁当。

イメージ 8


イメージ 9



あと、本読んだり、お昼休み休憩でプール解放時は本気で練習してました。
【今日の練習】
UP 500
K 50X4 Fr
P 100X15 Fr 5秒レストで
S 200 Fr
Down100
Total 2500m

本年度の役員お手伝いはこれで終了。
参加された選手の皆様、お疲れさまでした。ゆっくり休んでくださーい。