前回の記事では、再就活時での家族以外のお話し相手になって

くれるのは誰、って話をした。

 

そのお相手の昔モテ系だったKAちゃんとのこと。

 

実は直接会ってくれたのは就活明けになる。

要は就活中てか失業中は電話だけ。

 

実際に会うまでには結構ドタバタされたのさ。

ま、彼女とは15年間会ってなかったから、ちょっとした誤解もされてた

みたいなんだ。

 

まず一回目の約束の日は前日にドタキャン喰らっちまった。

なんだかんだ外せない用事が出来たとかで。

 

で、なんとか次の週での再アポイントを取り付けたけど、

その日が来て、その時間になっても来ない。

 

そしてTEL入れたら、「え~今日だっけ」 だって

 

でもあきらめ切れずに何とか粘りまくって、

当初予定からは3時間遅れくらいで会うことが出来たの。

 

KAちゃんはモテ系だったから、こんな対応されてもそれでも頑張れるのよ。

 

そしてスムーズには行かなかったけど、会えさえすれば別に変な形にも

なっていかない。

 

ところが、最初は何かこちらに対し警戒があるなって感じだったんだ。

 

ま、それでもしばらくおしゃべりしているうちに、打ち解けて

昔に戻れていった。

大学時代、この子とは付き合えはしなかったけど仲良しではあったんで。

 

なにはともあれKAちゃんは元々おしゃべりな子なんで、

色々と話せて面白かったんだ。

 

で彼女が話してくれたのは、やっぱりボクと同じように、

彼女に対して久々にTELしてきて、

「会えないかな」って言う奴いたんだって。

 

この人は一級上のM本さんって人だったんだけど、

話の中身は自然派洗剤の預託販売ってか、

要はマルチレベルマーケティングだったって。

ひょへー

 

そのM本さんて、大学の時は結構モテ系でさ、

ボクらの同期でも憧れてる子いたもんね。

 

ただ社会人になってからはなんか仕事への姿勢が変で、

勤めが続かなくて会社を転々してたんだよな。

で卒業後25年以上経って、MLM販売やってるなんて情けねえ姿だぜ。

 

で結局、最初はボクも同じようなものじゃないかと誤解されちゃったってこと。

マルチ商法と間違われてんの。

 

リストラ失業もしてたからね。

でも少なくともボクは、リストラ応募するまではその会社に25年以上勤めてて、

管理職にもなっていたから、退職金も割増しでもらってて

日々の暮らしに困るなんてない。

 

MLMに身を落とすなんてないよ。

 

知り合いってか大学時代の仲間に対して、MLMでなくとも、

たとえ保険程度であっても、営業なんてしたくないよ。

 

友達じゃなくなるじゃん。

 

まKAちゃんは勧誘がらみを警戒してドタキャンしたり、

中々来なかったりしたってわけ。

でボクがそんな素振りないから、警戒解いて途中からは色々と話してくれたんだね。

 

モテ系の子ってのは色々なコンタクトが入るけど、中には変なのも混ざってて、そこはめんどくさい面もあるのね。

 

ボクなんて非モテだったから、こちらから動かない限り、向こうからは何も来ない。

だから原則的に変なのも来ない、ってのはメリットでもある。