個人的な出来事、思ったことなどを記録するブログ
Amebaでブログを始めよう!

お早うございます。

先日近所の内科に行きました。

ネットにあるそのクリニックのレビューを読んだところ、数は多くなかったですがそこの医者の態度が横柄だったみたいな内容が書かれていました。

多少は気になりましたが、そこが家から近くわざわざ他のところに行くインセンティブもなかったのでそこに行きました。

 

それで自分の感想としてはむしろそこのお医者さんは穏やかで腰の低い良い感じの方でした。

 

自分が運が良かったのか、レビューを書いた人が不運だったのかわかりませんが、ネットの評判というのはいつも参考になるわけではなく、

玉石混交で良いものと悪いものが入り混じっているので、そこを見分けれられるようになりたいと思いました。

 

今日は私が最近ハマっている食品の話をしたいと思います。

それはカッテージチーズという生乳から乳脂肪分を取り除いた脱脂乳などを原料に作られるチーズです。

スーパマーケットで偶然目に入り何となく購入した商品ですが、結構気に入っています。

特徴として糖質、脂肪分が少なくタンパク質が多く含まれています。

臭みや苦みといった癖が少なく食べやすいと感じています。

自分は小腹が空いたときに間食として食べることが多いです。

興味のある方は一度トライしてみてはいかがでしょうか。

『150字からはじめる「うまい」と言われる文章の書き方』高橋フミアキ。捨てる前に再読。使えそうなテクニックをマインドマップにまとめた。使い続けて自分の血肉にしたい。そして読みやすいブログを楽に書き続けられるようになれれば嬉しい。