
2016年のアメリカ映画「スター・トレック BEYOND」です。
監督はジャスティン・リン。
制作はJ・J・エイブラムス。
出演はクリス・パイン、ザカリー・クイント、カール・アーバン、ゾーイ・サルダナ、サイモン・ペッグ、アントン・イェルチンなどなどです。
「スター・トレック」の13作目になるそうです。
最近の「スター・トレック」は観てるんですが、昔のはサッパリです。
最近のを観てるとはいえ、全く話についていけてませんが。
ちょうど「X-MEN」と同じです。
('_') ←こんな感じでポカーンとして観てます。
「あ、なんかやってるなぁ」と心ここにあらずになってしまう映画です。
宇宙を旅する人達の物語って感じなんですが、いまいちルールが分かってません。
簡単にワープ装置使いまくるんだけど、いざって時はワープ使わなかったり。
色んな星の人達出てくるけど見分けがつかないから途中で飽きてきたり。
毎回よく分からないんですよね。
今作は宇宙で新しい種族と出会ったりして、なんか悪い奴もいたりして。
結果凄いめんどくさいことされて、「あーもう、どうにかしないと」みたいなノリになって。
辿り着いた星で悪い奴らと戦って。
よく分からないけど、平和になりましたとさ、って話です。
ルールがよく分からないんですが、適当な流れだけでも楽しめると思います。
この映画は「スター・トレック」の大ファンの人に向けた映画ですね。
予習をしっかりしてきてる人はとても楽しめると思います。
さて、こんな映画自分は全く興味ないんですが、この映画はアントン・イェルチンの遺作なんです。
アントン・イェルチン、独特で個性的な役を演じるけど主演級の特殊な若手俳優です。
でも1年前の6月に事故で亡くなりました。
若すぎる死にとても残念な気持ちになりました。
アントンは個性的で唯一無二の役者だったし、独特な喋り方や声がとても好きだったんです。
こんなに早く死ぬなんて、あまりにも・・って感じでした。
安らかに天国で眠ってほしいです。
というわけで、おそらく続編もやるんでしょう。
とうの昔に話においてかれてるんだけど、1から全部観なおしたらきっとハマるんだろうなぁ・・・。
オススメ度 37%