
2015年のアメリカ映画「ピッチ・パーフェクト2」です。
2012年の「ピッチ・パーフェクト」の続編になります。
前作にも出演していたエリザベス・バンクスが今作の監督をつとめています。
もちろん今作にもエリザベス・バンクスは出てますよ、製作もやってます。
主演は大好きなアナ・ケンドリックです。
前作から引き続きレベル・ウィルソンも出てます。
今作から新たにヘイリー・スタインフェルドもメンバーに加わります。
前作の簡単なおさらいは、このブログに載ってるので検索してもらうとありがたいです。
更に簡単におさらいすると。
キャラの濃い女子大生達がアカペラグループを組んでコンテストに出るっていうお話。
ミュージカルじゃないんですけど、歌のシーンがたくさんあります。
今回も前作同様「大学生」の話なんですが、もともと年齢が上だった人達がまた集まってるので結構つらいことになってます。
主演のアナ・ケンドリックは撮影時28歳くらいだったでしょうかね。
大学生って感じじゃないんですが、見た目若いんで問題ないです。
問題はレベル・ウィルソンでして、現在37歳、撮影時は34歳くらいだったんでしょうか。
大学生では出ない貫禄が出てます、それも含めて面白いってことでしょうかね。
新キャラを演じたヘイリー・スタンフェルドは逆に撮影時に17歳くらいだったと思うんで若すぎですね。
「年齢とかもういいじゃない」っていうスタンスです。
親子くらい年離れてても「女子大生」なんですね。
オープニングは主人公ベッカ達のチーム「ベラーズ」がオバマ大統領の前でパフォーマンスをしてるところから始まります。
今はトランプ大統領になってますが、この映画の時はまだオバマが大統領でした。
んで、このオバマ大統領、本物です。
もちろん撮影に参加したわけじゃないんですが、本物です。
このオバマ大統領の前で見事なパフォーマンスを披露して盛り上げるんですが、ここで事故発生。
太っちょキャラのファット・エイミーが宙づりになるところで、股のとこがビリビリっと破れます。
そのままお股全開。
オバマ大統領に性器をモロ見せするという大事故が起きてしまうんです。
1秒2秒じゃないですからね、ず~~~っと見せっぱなしです。
ベラーズはそのことでメチャクチャ怒られます、当たり前ですが。
で、大会にも出れなくなってしまい、しょんぼり。
ベラーズは3年連続アメリカナンバー1のアカペラチームなんです。
が、これで一気に終わった感が。
代わりに出てきたのがドイツのダス・サウンド・マシンというチーム。
「DSM」と連呼するかなりイっちゃってるチームです。
ベラーズはこのDSMに負けてしまい、とうとう解散の危機に。
しかし、最後にベラーズはチーム一丸となり、OBの人達にも協力してもらい生まれ変わります。
で、やってくるのが最後の見せ場です。
今回はフェスみたいな野外ステージが最後の見せ場でして、世界大会となっています。
世界中色んな国から集まったアカペラグループが「世界一」をかけて戦うわけです。
でもやはり本命はアメリカのベラーズと、ドイツのDSMです。
トリがDSMで、大トリはベラーズ、という順番。
DSMのパフォーマンスが始まるんですが、本当に鳥肌出るくらい凄いステージングを見せてくれます。
映画的に最後はベラーズが勝つんだろうと分かってはいても、「おいおい、これ以上のパフォーマンス出せるのか?」って心配になりました。
そして、満を持して最後はベラーズです。
これがまたDSMに負けず劣らずの圧巻パフォーマンスでした。
更に今回はアナ・ケンドリックだけじゃなく、ヘイリー・スタインフェルドも参加してますから。
より豪華でした。
アナ・ケンドリックの歌のうまさはハリウッド中が認めるところですが、ヘイリー・スタインフェルドもとても上手かったです。
途中までは「ん~微妙だな」って思いながら観てましたが、最後のステージは本当に素晴らしかったです。
でも、やっぱり前作の方が好きですけどね。
さてさて、この「ピッチ・パーフェクト2」なんですが、もちろん大ヒットしました。
というか1より大ヒットしまして、アメリカのミュージカル系の映画の記録を打ち立てたそうです。
ということで、続編がもちのろん決定しました。
その名もそのまま「ピッチ・パーフェクト3」。
おそらく今年の冬公開だと思うんですが、詳細はあまり知りません。
アナ・ケンドリックとレベル・ウィルソンは出るそうです、エリザベス・バンクスは監督ではなくなりますが変わらず出演はするみたいです。
問題は「大学生なの?」ってところですね。
この「2」で卒業したはずなので、あれから数年後、社会に出た彼女たちが再結成するのかな?
全員ダブったとか・・・。
結局面白いんでしょうね、楽しみです。
オススメ度 52%