どうも、ケンです!

 

僕は結構前から、ダイエットって

旅行に似てるな~って思っていまして。

 

ほとんどの方は、

ダイエットしよう!って意気込んだときに、

色々な情報を仕入れます。

 

でも今って、ダイエットの情報1つ取っても、

凄い量の発信がネットにあふれていると思うんですね。

 

YouTubeやブログ、本や雑誌やテレビなど・・・

 

色々な媒体でたくさんの肩書の人が、

ちょっとずつ違う事を

オススメしていませんか?

 

とある人は糖質を抜いた方がいいと言い、

また別の方は糖質はゼロにするなと言ったり。

 

どれが本当の事なの?

ってなりませんか?

 

 

そこで今回はダイエットにおいて、

僕が一番初めに必ずやっておく

必要があると思う事を

今日はご紹介しますね!

 

今回の記事の内容を

知っておくか、知らないかで

あなたのダイエットの難易度は

格段に変わってきます!

 

このやり方であっているんだろうか?

辛い我慢はいつまで続ければいいの?

 

こういう不安とはおさらばできるので、

是非最後まで読んでみてくださいね!

 

 

僕が冒頭で、ダイエットは旅行に

似ているとお伝えしましたよね。

 

 

じゃあまず、旅行ってどうするものなの?

というところから考えてみましょう。

 

 

仮にあなたが1週間自由に

使えるとして、「旅行に行こうかな?」

となったとします。

 

そこでまず初めに決める事はなんでしょう?

 

それは、『どこに行くかを決める事』
じゃないでしょうか?

 

 

仮に韓国旅行に行きたい!

と思ったのであれば、

パスポートがなければ取得し、

飛行機を取って、決められた時間に

空港に行く・・・

 

こういう手順が必要だと思います。

 

ここで重要なのは、

なんとなく韓国にたどり着くことはない

ということなんですね。

 

気づいたら韓国まで勝手に来ていました!

こんな人、いませんよね。

 

 

まず、『韓国に行くぞ!』と決める事。

全てはここから始まるんですね。

 

それが決まって初めて、

空港の時間を確認したり、

電車の時間を調べるんですね。

 

 

もっと具体的には、韓国のソウルの、

○○って焼き肉屋に行きたい!

とするなら。

 

ソウル行きの便を取って、

それに乗って、韓国まで行きますよね。

 

そこからタクシーだったり、電車で

その焼き肉屋までの行き方を押さえとくはずです。

 

 

この流れが、実はダイエットと

めちゃくちゃ似てるんですね。

 

まず最初に、ダイエットを頑張ろう!と思った時に、

一番先にやるべきことは、

目標を設定する事です。

 

よく、体重は1つの目標にされがちですよね。

 

また、期間を決めておくことも非常に重要です。

 

いついつまでに-○○キロ痩せる!

 

こういう具体的な目標を立ててから、

手法を検討すると上手くいきます。

 

 

僕が見ている中で、

ダイエットが辛くて挫折してしまう

多くの人の原因は、

 

本来短期的に痩せる事を目標にしたダイエットを

長期で実践している・・・

というものがあります。

 

例えば、無理な食事制限とかはまさにそれにあたります。

 

1日でもつらいなって思うようなダイエット、

1か月も2か月も続くわけないんですね。

 

立てた目標に対して、キチンと正しい方法を

採用できているのか?

 

また、そもそも、

自分がどうなろうとしているのか?

 

こういったところをしっかり確認し、

目標を具体的にする事から、

今、何をするべきか?

という事が決まるんですね。

 

もし、痩せ方や目標の立て方が

わからなければ、こちらのプログラムに

参加してみてください!

 

今なら無料で受けれますので!

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!