誕生日ケーキ、好評なようで、妻も喜んでおります。

たくさんのコメントをいただきありがとうございました。

妻がデザインを持ち込んでオーダーで作ってもらったものだそうです。


さっそく先程、2人で半分ほどいただきました。明日残りの半分をいただきます。


さて、スナフキンの由来ですが、

学生の頃にフラっとサークルの部室に現れるギター弾き。

(昔のアニメではギター弾いてたんです。原作はハーモニカ吹いてますけど)

そして私は何故か相談しやすいらしく、いろいろなことを相談されました。


そんな存在感が後輩達にはスナフキンのイメージだったらしく、

定期演奏会の部員紹介欄に「我が部のスナフキン」と書かれて以来、

スナフキンと言われるようになりました。


でも、よくよく考えてみると、9歳年下の妻は、そのエピソードは知りません。

また、知らないはずの妹からもスナフキンのジグソーパズルをプレゼントもらったりしましたんで

やっぱりどこか俺のイメージはスナフキン何でしょう。


そんなイメージのキャラだと思ってください。個人的にもスナフキンは好きなキャラクターです。