五月雨のち五月晴れ

五月雨のち五月晴れ

自作の詩などを発表していますので、読んで頂けたら嬉しいです。

Amebaでブログを始めよう!
ヒノキは、その耐久性と木目の美しさから
古くより最高品質の建材として用いられてきた良木で
世界最古の木造建築として有名な、『法隆寺』など
匠の手によって正しく使用されたヒノキの建造物は
1000年を超える寿命を保つこともできるそうです。

そのヒノキによく似た木に
『アスナロ』という木があるんですが
見た目は似ていても、木材の質は及びません。
ヒノキは漢字で、『檜』と書きますが
アスナロは、『翌檜』と書きます。
一説には、立派なヒノキに憧れ
「翌日こそは・・・明日こそは檜になろう」
と夢見ている木なんじゃないかという想像から
アスナロは、翌檜と名づけられたんだそうです。

そんなアスナロの木の説話が
何者かになりたいと願いながらも
くすぶっている、今の自分の姿と重なります・・
大きく枝を広げ、沢山の葉を茂らせたヒノキのように
いつかなれたらいいな~と思います。
車の免許更新の1ヶ月前を知らせるハガキが届いたので
先日、自動車試験場へ行って手続きを終えてきました

ところで免許の更新で、一番気になるのは
本人証明のために撮影される
顔写真の仕上がり具合かもしれませんね!
もしも変なふうに写っていたら
次の更新まで何年も、その納得のいかない顔写真で
過ごさなければならなくなるので・・
僕は今回、なかなか良く撮れていたので安心しました^^
お弁当には ごはんやおかずと共に
作った人の想いが詰まっている
おなかを空かせて
弁当箱を開けるとき
「私は、その場にいないけど
これを食べて頑張ってね」と

それは 学校で
それは 幼稚園で
それは 会社で
それは 山頂を目指す道の途中で

おなかを空かせて
弁当箱を開けたとき
「私は、この場にいないけど
これを食べて頑張ってね」と

そうして お弁当を食べ終えたら
離れた場所で
自分を想ってくれる人がいることに
おなかと心が満たされて
頑張るちからが湧くでしょう



>GWが終わって、明日は母の日ですね!
僕の妹は、4年前に娘を産んで母親になったんですけど
その子育ての中で、どうしても用事がある日は
娘の面倒を母に頼んだらしいんですが
預ける時には必ず、手作り弁当を持参させたんですって
普通に考えたら、母に娘の分も昼食を作ってもらえば
楽だったろうと思うんですけど
妹は頑なに、お弁当を持たせたんですね

それはどういう気持ちからなんだろうと想像して
創作した詩を、上にUPさせてもらいました
どうぞ日曜日は、素敵な母の日になりますようにブーケ1