オトポール!という
シンボルマーク


こんにちは!

東京都 江東区 住吉
美容室・美容院

江東区住吉2-9-14

都営新宿線、半蔵門線
住吉駅A2出口を右に10秒🚶‍♂️


完全マンツーマン
貸切サロン

美容室
ニシタニ ケンイチ

火曜定休
6月13(木)
お休み頂きます


メンズカット
(ビジネスマンに好評)

ショートスタイル
(ミセス世代にも好評)

聴くこと
(メンタルケアカウンセラーの
資格を持っています)


得意の美容師です

03-6876-6938
営業電話は固くお断りします


ご予約はお早めに(^_^)


こちらでお店の
雰囲気、内容、料金が
わかります♪



昨日
読み終わった本📕


個人的には
あまり
響かなかった
かな(^_^;)


外国の本が翻訳されているの
僕に合わない時が多いかなぁ(・・;)

まぁ
タイトルが全て
完結してるような
感じもする!


その中で

先ほどの
オトポール!

が出てきて📕

ヨーロッパの反体制?
シンボルマークらしい

内容より

こういう


マーク
好きなんですよねぇ
( 〃▽〃)


すごくシンプルだけど
すごくメッセージ性
感じる!
 

屈しないとか反逆とか
強い意思を感じる
マーク!


ちなみに
こっちのグー✊は
僕が生観戦した格闘技のやつ( 〃▽〃)
最高だったな!


そこから思い出したのが💡

僕が10代の時に
好んで聞いてた♪

PUNK  ROCK 

札幌でほんとによ~く
Live行ってたんですよー♪

札幌カウンターアクション、ベッシーホール
ペニーレーン24、市民会館、厚生年金記念館、
Zepp札幌、ファクトリーホール…
ランシド、ハイスタ、ミスフィッツ、鉄アレイ
イースタンユース、マッドボール、布袋、
レニークラビッツ、CHARA、BLANKEY 、
ミッシェルガン、ギターウルフ、バックドロップボム、ウィーザー、マッドカプセル,UA
…………


う~ん
ざっと思い出しても

Liveばっかり行ってたな
( ≧∀≦)
楽しかったな~♪

もう20年前の話じゃ👴🍵


PUNK
音楽とファッションとか
単純にかっこよくて
好きだったんだけど(^_^)


1970年代イギリス🇬🇧
がメインで
当時は不況だったのかな?
おそらく仕事もないような状況で

社会への怒りのもこもった
パンクムーブメント

なんかねぇ
商業的なポップス
に対しての

パンクの
反骨精神
みたいな姿勢
かっこよかったんだよね!




今の日本は
歩けばスタッフ募集
よく目につくほど
仕事が選べ

膨大なる情報が
溢れる時代!

その中で
何を選び
何で動くのか!


自分の意思ってのは
しっかり持っていたいよねぇ


反骨精神みたいのも
3%くらいは持っていたいかな
( ・`ω・´)


まぁ今
幸せなので
特に反骨することも
ないんですがね
( ・`ω・´)✌️


以上

オトポール!PUNK 
から感じた強い意思でした♪

今日も読んでくれてありがとうございました