会社を辞めたいと思ったらやる事 | 夢を叶えるセルフマネジメント 【自活】 ~元歌舞伎町No.1ホストが綴る~

夢を叶えるセルフマネジメント 【自活】 ~元歌舞伎町No.1ホストが綴る~

元歌舞伎町NO.1ホストが仕事やプライベートにおいて「成りたい自分」を手に入れて、夢、目標をかなえるためのマインド、コミュニケーションスキル等、タレント力を高めて人を惹きつけるセルフマネジメント術(自活)のツボを公開。 

セルフマネジメントプロデューサー

メンタルコーディネーターの

OFFICE nO DoubT 斉藤です。




先日、ある美容師さんから

「やりたいことができないから独立を考えているのですがどう思いますか?」

というご相談を頂きました。




う~~~ん。


僕の答えは「NO」ですね。



club HERO'S のような

夢を持って、自分を信じて、「個の力」を高めて

パーソナルブランディングで差別化を! 



というお話しをしていると

とかく独立を推進しているように思われがちなのですが、

むしろ僕は真逆な考えなんですね。



そもそも、今の会社、お店を選んだのは誰なのか?

多くの方は自分で選ばれたはずで

そこを否定するということは、自分を否定する事に繋がる訳です。



そして、今回の「美容の経営プラン」の

ルプラさんとの対談でもお話している通り

プレイヤーとマネジメントは全く別です。



そもそも皆さんが美容師になろうと思ったときに何を考えたのか?





「よし! お客様に愛され、必要とされる、

一流プレイヤーになろう!」と思ったのか?





それとも



「よし! お客様に愛され、必要とされる美容師を育成し、

素敵なお店のオーナーになろう!」と思ったのか?





独立をして、オーナーになる事を反対している訳ではなく

そもそもがそこを目指していたのですか?という事なのですが、

恐らく、多くの方が前者。

つまり一流のプレーヤーを目指しておられるのではないでしょうか?




三木谷オーナーになりたいと思って美容師になったのでははなく、

マー君になりたいと思い、日々精進しているのではないでしょうか?





そこで冒頭のご質問。



「やりたいことができないから・・・」



場所が変われば、

会社が変われば、

自分がオーナーになれば、

やりたい事が出来ると信じているかも知れませんが、

それは違うと思う訳です。



今、やりたいと思う事を

周りを巻き込み実現させる熱量が無い人が

果たして独立をして様々な問題に立ち向かっていけるのでしょうか?



会社が変われば、お店が変わればやる気がおきる?





いいえ



外側には原因も答えもないよ。





また、

やりたい事が見つからないから、

モチベーションが上がらないという方もいます。





それも原因は一緒。





外側に答えを求めてませんか?



何かが変われば、自分は変われるとおもっていませんか?



それは、やりたいことがないんじゃなくて、

できることがないんじゃないの?



でもね、それは「無い」んじゃなくて、

まだ見つけられてないだけです。



自分を見縊って、

「自分なんてたいしたことない」ことを信じている

「自分にはそんな力なんてない」ことを信じている

「自分はそんな特別な人間ではない」ことを信じている

だけです。





この二つの問題のいずれも

まず、自分を見縊っていることに気付き

自分にもうちょっと期待して

外側を変えるのではなく

内側に期待し変化をしていく事です。





だから、



もし、会社を辞めたいと思ったら

その前に、自分が出来る事を全力でやってから辞めようと決めてみてください。



大きな事はやる必要はありません。



掃除でも良いし、

あいさつでも良い。



だれよりも全力で掃除をして、挨拶をしてみてください。



自分が会社を辞めたいと言ったときに

辞めないでほしいと言われることをイメージして

全力で今の自分が出来る事をフルアウトでやる。



そして、その上で

会社を辞めるなり、独立をするなりしてみてください。





するとね、

ある気付きがあるんですよ。





やってみると解ります。



居場所がないんじゃなくて、

創っていなかっただけなんだってことを。



「やれない」のではなく、「やらなかった」だけだったことを

「価値がない」のではなく、「無いと思い込んでいた」だけだったことを

「認められない」のではなく、「認めていなかった」だけだったことを

「愛されていない」のではなく、「愛していなかった」だけだったことを



外を見るのではなく内側を見ると

大切な事に気付けて、本来の目的に立ち返れます。



あなたが選んだその場所で

あなたをフルアウトしてみてくださいね。




Create My God

http://www.j-mode.co.jp/book/?eid=723




■1月20日 四国club HERO'S キックオフセミナー

http://ameblo.jp/ken1110/entry-11691907092.html


来週 1月20日の内田聡一郎さんとの
四国club HERO'Sキックオフセミナーですが、
対談コーナーでトークテーマとして聞いてみたい事を
事前に募ったところたくさんの声が届いております。

本当ににありがとうございます。


集まった質問を見ていると
夢や目標に向かっているエネルギーがこちらにも伝わってきてとてもワクワクで、
当日がとても楽しみです。
当日の質疑応答もお受け出来るかと思いますので
聞いてみたい事をしたためてきてくださいね。

まだお申し込みをされていらっしゃらない方は
空席があるか窓口のエルマン薬粧様へご確認してみてください。

こういった形で皆さん今一番聞きたい事をお題目に
フリートークやるスタイルの講演会も面白いなと思いました。

毎回、ゲストにどなたかお迎えして
事前にトークテーマを募集する形で雑談をする。

多分一方的にインストールするセミナーよりも
脳がフォーカスしてためになるのか確実ですね。

よしやってみよう(^^)

ということでまずは東京で企画してみますので乞うご期待!!



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

TOKYO club HERO'S  第二期生募集を開始します!!

http://kokucheese.com/event/index/140019/

・自分の人生をクリエイトしたい
・理想としている美容師に近づきたい
・「自分」のブランドを高めたい
・お客様の幸せのお役に立ちたい
・我こそは美容業界の救世主になりたい

などとお考えの方は是非一緒に学び
お客様にとっての
美容業界にとっての
ヒーローになりませんか!!


STAGE.1  2月4日 10:00~12:00
「個の価値」を明確にしてリアルゴールを設定する

STAGE.2  3月4日 10:00~12:00
マインドセットを変えてタレント力を高め発揮する

STAGE.3  4月8日 10:00~12:00
セルフイメージを高め自信を得る

STAGE.4  5月13日 10:00~12:00
感情が沸き起こる原因を探り、自分をマネジメントする

STAGE.5  6月3日 10:00~12:00
感情をマネジメントする為にLIM法によって新しい 習慣を身につける

STAGE.6  7月1日 10:00~12:00
奇跡を引き寄せる法則を知り実践する

会場:滝川株式会社 第二本社ビル4階
   東京都台東区三筋2-23-6
料金: 18,000 (6回)
定員: 40名


お申し込みはこちら
http://kokucheese.com/event/index/140019/


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

苫米地英人氏、中谷彰宏氏、伊勢隆一郎氏も推薦!
マスメディア業界で圧倒的な実績を持ち、
「視聴率200%男」の異名を持つ”あの男”が
「コンテンツビジネス」構築の5ステップを教えます。

 ⇒ http://kantan-marketing.net/item/50024/3399/

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★