入れ替えー | 日曜日のバサー

日曜日のバサー

岡山県でのブラックバスフィッシングのブログです。

主に県南の野池でオカッパリの釣行が基本です。

いつだったかブログに書いたダイワのリール。
あいつの正体はこれでした!

19タトゥーラ  100SHL(ハンドル交換済み)

巻物用に購入しました!
コスパ最高のリールでした!

その流れでこちらを購入!

タトゥーラ SVTW (リブレハンドル)
撃ち物用!

アブのリールも良かったのですが、心機一転ダイワに手を出したら思いのほか良かったです!

が、19タトゥーラは1/2oz〜はめちゃくちゃ使いやすいですが、1/4ozくらいから使いたかったのでこちらを追加購入。

レイズスタジオの深溝スプール
深溝と言っても純正よりも浅溝でフィネスよりな感じ。

12lbが70mくらい負けるとの事でしたのでオーロラスプールと同じかもう少し巻けそうだったので様子見で購入!

それと、リブレのハンドルも使っていて気持ち良かったので取り付け!

センターナットはバリアルのネイビーで。
ラインはシーガーR18 12lb

全部取り付けるとこんな感じです!



全部でスティーズがギリギリ買えないくらい金がかかってます。

ちょっと触りすぎたかも…

けどカッコイイので満足!

最近ダイワ好きな人のブログでしたm(_ _)m