新しい環境で、スタートした、4月。
娘を、学童保育の場所におくっていくと、頭で、分かっていたのに、、、
なんと、、、
今日、 保育園におくっていってしまい、、、 笑
門前で、きづいたという、、、 汗
むすめっちと、大爆笑(*^▽^*)
あわてんぼうやなぁぁといわれてしまった 笑
さらに、娘が、寝てから、
金曜日は、、、仕事終わってから、 習い事に、、、送って、それから、、、と
頭の中で考えていて、途中できづいたんです、、、。 笑
もう、リトミックに、通わないことを、、、。 笑
3年、バタ金が、つづいたからか、 なんか、抜け切れない、、、。わたし、、、。
ちがうやん、新しい先生のピアノ教室におくっていかなあかんやん、、、と
ココロの中で、一人ツッコミ(*^▽^*)
頭で、あれして、これして、とかんがえているとき、前の職場を拠点にして、考えていたり、 笑
ちょっと、慣れるまで、時間かかりそう(((( ;°Д°))))
がんばろうっと(*^▽^*)
子供たちは、4月になったら、 新しい水筒と約束していたから、喜んでもっていっています☆
息子っちは、何日も前から、箱から出して、
『嘘飲みしてるねん』といいながら、飲むふり、、、。
そして、また、箱に片付ける、、、といったことの繰り返し 笑
そんなけ、喜んでくれるならば、 ママとけんかした甲斐がある 笑
トーマスより、千円安い水筒を勧める私と、トーマスがいいという、息子っち。
こんなに、喜んでくれたならば、買ったかいがある、、、笑