2月12日(火)は、
耳つぼジュエリー教室です☆
2月より、新たに加わった、
ハンドマッサージ☆
手技の復習で
実は、子供達の腕をお借りして(笑)練習!!
お風呂の中で、
石鹸をつけたときに、練習(笑)
すべりがいいので、子供達も喜んでますが、時々、痛い
とクレームが( ̄▽ ̄;)
そして、娘っちをマッサージしている横で
息子っちが、自分の腕を自分で 引っ張ったり、必死にしているから
笑えてきます(笑)
かわいい


けど 笑える
そして慣れてきたのか
娘っちが、『こっちも、こうやってこうしてくれる??』と注文多し!!
手抜きしたら
これやってないやん
と技を覚えられてる感じ

息子の腕でやると、こちょばがり、全く先にすすめません
(笑)
仕方なく??
タオルを固く細くして、やってみたり?
自分で自分の手をやってみたら?
やりにくいし キモチがいいか全くわからず?!(笑)
また、密かに勉強にいこうかな

耳つぼにつながるネタも、習得できるので +αを掴んでこれるので、価値があります☆
そして、癒しのハンドマッサージが加わったにもかかわらず、、、
サロンというネーミングにせず、教室なのか?!
もちろん、意味があるんです(笑)
保育士でもあり、耳つぼアーティスト講師でもあり、、、、
なので、親子教室みたいなイメージをいだいています☆
育児ひろばアプリコットが 親子がつどうコミュニティースペースなため、
子連れ大歓迎☆
親子がつどう場で ママさんへの癒しであったり、子供達にも保育的なことがしたいし、更に、
キモチが上がる+αなことを伝えていきたいとおもっているので、、、
いろいろなことを吸収する場として
教室というネーミングに意味をこめています
来てくださったお客様に、必ず、キモチがあがる話や+αなことを習得して帰宅してほしい
という強い思いを抱いています☆
よりよい教室を目指します!!!
耳つぼジュエリー教室です☆
2月より、新たに加わった、
ハンドマッサージ☆
手技の復習で
実は、子供達の腕をお借りして(笑)練習!!
お風呂の中で、
石鹸をつけたときに、練習(笑)
すべりがいいので、子供達も喜んでますが、時々、痛い

そして、娘っちをマッサージしている横で
息子っちが、自分の腕を自分で 引っ張ったり、必死にしているから
笑えてきます(笑)
かわいい





そして慣れてきたのか
娘っちが、『こっちも、こうやってこうしてくれる??』と注文多し!!

手抜きしたら
これやってないやん



息子の腕でやると、こちょばがり、全く先にすすめません

仕方なく??
タオルを固く細くして、やってみたり?
自分で自分の手をやってみたら?
やりにくいし キモチがいいか全くわからず?!(笑)
また、密かに勉強にいこうかな


耳つぼにつながるネタも、習得できるので +αを掴んでこれるので、価値があります☆
そして、癒しのハンドマッサージが加わったにもかかわらず、、、
サロンというネーミングにせず、教室なのか?!
もちろん、意味があるんです(笑)
保育士でもあり、耳つぼアーティスト講師でもあり、、、、
なので、親子教室みたいなイメージをいだいています☆
育児ひろばアプリコットが 親子がつどうコミュニティースペースなため、
子連れ大歓迎☆
親子がつどう場で ママさんへの癒しであったり、子供達にも保育的なことがしたいし、更に、
キモチが上がる+αなことを伝えていきたいとおもっているので、、、
いろいろなことを吸収する場として
教室というネーミングに意味をこめています

来てくださったお客様に、必ず、キモチがあがる話や+αなことを習得して帰宅してほしい

よりよい教室を目指します!!!